当たり前だけど主婦業が合わない人もいるっていう話。
現実世界で夫の方が稼げず、妻が稼いでいるなら、夫がもっと主夫業を頑張れば良かっただけな気がしてしまった。
フローレンス・ピューはラップを顔に巻…
トゥルーマンショー的であり、なんとなく、ラストナイトインソーホーも頭をよぎった本作。
似てはいないのだけれど、前日に見たマイインターンも活躍する女性主人公とそれに対する夫の不満が描かれていて、こん…
幸福か自由か。
狂っているのはみんなか自分か。
ある事をきっかけに平穏な日常に訪れる違和感、しかし街の誰に伝えても相手にしてもらえず。。。その違和感の気色悪さや、嫌な孤独感がいい感じですね。
…
【身勝手】だなぁ…というのが、まず最初に出てくる。
まさに”我々(=男性陣)のための世界”だ。
ちゃんとお互いに同意している夫婦は別だけどね。
現実世界で亡くしてしまった子供達も仮想世界では会えるか…
前半がすごくかったるい。ただ端々から「洗脳ディストピア系かな」と予想。
タイトル直訳「心配しないで、ダーリン。」
……皮肉すぎる。
回想の、アリスからジャックへの「私がもっと働くから」という言葉…
最近の流行を詰め合わせたようなサイコスリラー
一部の界隈で量産されているこの5.60年代の完璧なアメリカンドリームにみる不気味なディストピア感はなんなんでしょう
『フォール・アウト』から始まり?…
© 2022 Warner Bros. Entertainment Inc. All Rights Reserved