「ブックスマート」の監督さん
1960年代(?)のアメリカのホームコメディ
明るくポップな色合い
奥様はきちんとした服装で
仕事をしている夫に尽くす
夜はパーティ三昧
とても楽しい平和な日々
でも…
精神世界か何かだろうなと序盤から読めてはいたが、ありがちとはまた違った結末で面白かった
勝てない勝負の挑み方をする主人公にイライラさせられ、終いには旦那ぶん殴って殺すとか草
医者な割に冷静さに欠け…
前情報なしで観たから
序盤でただの恋愛映画とかじゃないんだも気づいてびっくり😂
フローレンスピューはもうマーベルのエレーナのイメージ強すぎて衣装にただただ違和感だったんだけど、ハーフアップの髪型可…
これ系の不穏なコガネ持ちベッドタウン映画、なんか一瞬流行って廃れましたよね。
さんざんもったいぶって「意識だけ仮想現実に居てヨロシクやれてる」だけかぃ。しかもそんなショッボい集合住宅地の夢しか観れな…
・集団演技のところは「四十二番街」などのトーキ映画はじめを感じさせるものがあって、
当時は映画に音が生まれ、舞台と映画、どちらにおいても新しい試みで愉快なものであったけれど、この作品ではこの幾何学的…
リマインド用
不安な感じが続く
規則的で対称的で不穏で違和感、キューブリックみたい、現実世界でないことの暗喩かな
VR:絵に描いたような家庭 彩度の高い映像 女性は家で専業主婦
→昔の時代、旦那…
2023年に飛行機の中で鑑賞した。
その1年後くらい、面白いストーリーだったので友人に紹介したいと思ったがタイトルが思い出せず、AIに確認するもこの映画は出てこなかった。
あれからまた1年が経ち、な…
© 2022 Warner Bros. Entertainment Inc. All Rights Reserved