REBEL MOON ー パート1: 炎の子に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 4ページ目

「REBEL MOON ー パート1: 炎の子」に投稿された感想・評価

だい

だいの感想・評価

4.4

めちゃおもろかった笑笑!アクションシーンが何から何までカッコ良すぎて、最高絶妙なスローモーションもめちゃ好きだった。
なんか別にそんな深い感情は生まれないけど色んな能力持った仲間集めてみんなで戦うの…

>>続きを読む
wifin

wifinの感想・評価

4.2

マザーワールドが宇宙の支配を強め、その手は平和なコロニーのにも及んでくる。コロニーを守るため、謎の過去を持つ戦士が立ち上がる。

普通におもろい。SF戦争大作観たかったのよ。
パート1という事もあり…

>>続きを読む
zouQright

zouQrightの感想・評価

4.2

アーミー…よりもアクションシーンが下手になってた気がする。
スペースオペラらしいSFな世界観に垣間見える魔法が存在していそうなファンタジック要素が結構良き。
映像だけで楽しめるのは流石スナイダー。と…

>>続きを読む
遠い昔、遥か彼方の銀河系のどこがで起きてそうなお話でした!!!!
tanyaaa

tanyaaaの感想・評価

4.5
めちゃめちゃ超大作感。
正義と悪、裏切りと団結の王道で、普通にどきどきした。
ドラマでもっとじっくり追い込んで欲しい気持ちもあるけど、割ときれいにまとまってて見ごたえすごかった。

近未来の宇宙。
宇宙全土を支配する帝国"マザーワールド"に反旗を翻そうとするコラとその仲間たちの話。

まずは仲間探し。
農家のグンナー、パイロットカイ、奴隷の戦士タラク、剣士ネメシス、元将軍タイタ…

>>続きを読む
期待しすぎた。
仲間集めがちょっと退屈だった。
パート2で巻き返せますかね?このままではS.Hフィギュアーツも売れないだろう。
zakoneet

zakoneetの感想・評価

4.1
SWとかDune系列のフォーマットで出てくる帝国軍って連合国視点での枢軸軍をイメージしてるのか植民地時代の帝国主義へのアンチテーゼで描いてるのかどっちかわかんない
戦闘描写は綺麗だった
momo

momoの感想・評価

4.4

監督がスターウォーズを意識してつくったと聞いて何となく納得ができた。
世界観はほとんどスターウォーズそのままである。
しかも、主人公のキャラクターがスターウォーズよりも魅力的である点も良い。
前後編…

>>続きを読む
もちお

もちおの感想・評価

4.4

このレビューはネタバレを含みます

スカッと爽快!後には何も残らない系エンタメスペオペ。
情報よりも映像を楽しみたい人向け。

豪華な「バトルシップ」みたいな雑で大味なマンガみたいな話。アクションと雰囲気だけで画面を楽しむ「こういうの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事