令和になったのにカクカクな動きのキャラ。豪華声優陣の無駄づかい。
世界観を表すキーワード「大災厄」が終盤になっても説明されない。一応東日本大震災のような出来事があったらしいことが終盤になって暗示さ…
皆さんのド酷評に惹かれて配信で鑑賞。
この3DCGのキャラクターって何とかならないのだろうか。
『トライガン・マキシマム』の新アニメが正に
「コレ」で予告編見た時点でガックリ来てる。
ユラーユラーっ…
WOWOW30周年記念オリジナルアニメ
今年の3月に劇場公開された、らしい😨
WOWOW録画。
『東のエデン』はめっちゃハマった😆
神山健治監督作品
本作は
モーションキャプチャーを使用した
セルル…
おぅん…?
みんなびっくりするくらい表情筋動いでなかったね?
同級生の子、気持ちわからんでもないけどやっぱりやっちゃだめなことはだめなタイプのやつだったし、主人公にやったこともハイパーだめでしょう…
怒りによって超能力が発動するけど義憤ではノレない新聞奨学生の兄ちゃんが、半グレ界の有名人の犯罪のような茶番のような何かへの加担という形式の、ある種カウンセリングを受ける。半グレの首領くんは利いたふう…
>>続きを読むあぁ…
見る人が見て、
解る人が解ればイイ系の自己満作品かも…
こういう作品の
深層心理を読んで、とか、奥深さを、とか、
言うと『カッコイイ』みたいな。
基本、『アニメ』なんですよ。
基本、万人受け…
©神山健治・CRAFTAR・WOWOW/「永遠の831」WOWOW