シャイロックの子供たちに投稿された感想・評価 - 243ページ目

『シャイロックの子供たち』に投稿された感想・評価

hiko

hikoの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

期待通りのエンタメ。後半くらいまでずっと話が展開展開してて飽きさせない。ラストは割とあっさり味だったけどそこもリアルでいいのかも。

温和で人情派な三枚目…かと思いきやえぐい推理力と行動力にてほぼス…

>>続きを読む
qwerty

qwertyの感想・評価

3.0
原作未読。日曜劇場、池井戸潤作品は苦手。思ったより楽しめたが、木南晴香の無駄遣い感…。
h

hの感想・評価

-
終わり方がモヤモヤしていて、内容はスペシャルドラマの様だった…
演者の方々の演技には引き込まれるし、大好きな池井戸作品であるがゆえに少し残念でした。
うめ

うめの感想・評価

-
ここの銀行員、ギャンブルとか保証人とか問題多すぎ…

隣の熟年カップルが家でテレビ見てるくらいの音量で終始喋っててがっくり。
singer

singerの感想・評価

3.4

もう、本当凄いなぁと思う。
池井戸潤原作映画。
今作で4本観たけど、全部面白くて、面白確率100%って、
これ凄くないっすか?っていう感じですね。

「空飛ぶタイヤ」2018年、本木克英監督。
「七…

>>続きを読む

コメディタッチでサスペンス味もある池井戸劇場。
今まで見てきた池井戸作品の中で最も銀行の闇と人間の欲の深さを感じた。
エリートバンカーなんて一人も出てこない。スポットが当たるのは、ちょっと魔が差して…

>>続きを読む
hejsachi

hejsachiの感想・評価

3.1

キャストが豪華!!玉ちゃんも頑張ってた!!
けど、終わり方がちょっと腑に落ちない。まぁ楽しめたし映画サービスデー1100円くらいの価値はあるかな。
あんなイジメとかパワハラとかほんとにあったらやばい…

>>続きを読む
korin

korinの感想・評価

3.6
無難な池井戸潤原作の映画、という感じかなぁ。やや軽めだけど。たぬき親父たちの戦い。いつも通りなおじさま達を楽しむ映画なのかな(?)

大手都市銀行の一支店を舞台に小さな綻びがやがて大きな事件に繋がって行く様子を豪華な出演者陣の魅力とともに堪能できる中々見やすい作品でした。
銀行の裏側が見られたり、コンゲームの要素があったりと面白か…

>>続きを読む
ちふゆ

ちふゆの感想・評価

3.0

原作も読んだしWOWOWの連続ドラマも見たので、その流れで鑑賞。でも、やはりこの話は大して面白くないよ感じてしまう私。脚本は工夫しているのはわかるし、話の流れとしては悪くはない。原作のエピソードをう…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事