本作はサイコホラー作品であり、ジワジワと恐怖が忍び寄ってくる演出が特徴的であった。率直に言えば、このような静かに恐怖を積み上げていくタイプの作品こそ、現代の邦画ホラーとして最もふさわしいスタイルであ…
>>続きを読むなかなか雰囲気もあり、妙なびっくり演出(ジャンプスケア)がない割に、じわじわとした恐怖感を味わえるホラー作品でした。でも、地下室はちょっと暗すぎたんじゃない?
斎藤工演出なんて全く意識せずに観てい…
全体的には想像より面白かった。ただ、見ているうちに先がわかってしまい想像通りの展開だったのが残念。俳優一人一人の演技も良く、もう一捻りあれば良かったなーな作品。奈緒がまた不思議ちゃん役なのもそろそろ…
>>続きを読むあくまでも、個人的解釈です
パラサイトぽいやん(笑)
ただ、窪塚の役で兄貴とか
新築で招いた家族の子供とか、人の怖さと、幽霊の演出
確かに、楽しめた!
奈緒の雰囲気もすごく良くて
見えない…
新築のマイホームを手に入れた家族に
忍び寄る不穏な空気
呪われた家なのか?と思いきや、
想像よりリアルなものが襲いかかってくる
家族がそれぞれに追い詰められ、
結局コマとして動かされた後はラスト…
甘利さんドンマイすぎる…。
あと兄貴が超有能。ここでも「サトル」は最強なんだな。
前半から「娘がいる」と話す本田に対して「お嬢さんはいくつ?」などの質問が一切出ないのに違和感があったし、子供のいる…
マイホームを購入した一家の話。
主人公の家から異変が起こる話と、主人公の浮気にまつわる話が並行的に描かれていく本作。
浮気についての話はミステリーとして興味を引かれましたが、家の異変についての話が…
講談社