このレビューはネタバレを含みます
ガールミーツおばさん、の成長譚は目新しくてなかなか良かった。 私は青年が、謎めいた年上の男性に出会い、仕事の依頼を通して彼の人生に巻き込まれ、語り合い、成長する物語(池澤夏樹のスティルライフや、村…
えー面白かった
1人の時はホテルとるけど2人だったら家なんだ。対人関係って割と衝動的になっちゃうかもな。
何語か知らないけど、発音が耳に良くて、フランス映画を観てる時みたい。音楽が流れる時以外、余計…
むっちゃいいな!!!!!
映画館で観ようかと思ってたけど、
見逃してた。
赤いジャケまとめ観としてチョイス
サロールが女として目覚めていく過程?みたいなのは心情として共感できなかったけど、カティ…
劇場観逃し。
初モンゴル映画。正直このようは都会的な映画を出してくるとは思わなかった。とってもおもしろかったです。ナメてました、ごめんなさい!
モンゴルといえば草原(郊外のそれも、この映画はちゃんと…
恐らく初めてのモンゴル映画。めちゃくちゃ好きだった。街並みもお店のレイアウトも主人公の女の子も日本とあまり変わらないと思っていたのにオシャレ。作り方が良い意味で雑だからかも。設定は異質だけど、主人公…
>>続きを読むモンゴル映画初めて観たけど、遊牧民のイメージだったから街並みとか服装が普通でびっくり
いきなりノートを食べ出したと思ったら絵の上に吹き飛ばして立体感を出してて目から鱗だった
「自分の靴を眺めている間…
U-NEXTで「セガール」と検索したら出てきた。どんなアルゴリズム?でもこのジャケットにひかれた。初モンゴル映画。
アルバイト先のオーナーの金持ちおばさんとの交流で、忽那汐里似の主人公が(中身も…
©2021 Sengedorj Tushee, Nomadia Pictures