フォーチュンクッキーの作品情報・感想・評価

『フォーチュンクッキー』に投稿された感想・評価

sn
3.0
カウリスマキなテイスト。もう少しオフビート感が欲しくなってしまったが作風だろうか。
今後もアメリカで作品を作る監督なら、まだ表現されてない移民コミュニティを描き続けて欲しい。
めっちゃよかったー
Diamond Dayまじ名曲ー
チコちゃんと先生も見てほしー
さこ
3.8
「なんか良かった…」と誰かと言い合えたらちょっといい日になりそう!そんな映画。
クッキーに入ってるメッセージに、期待をしてドキドキしちゃうタイプなわたし。

歌がとても良くて、いっしょに歌いたい。
トム
3.1
整備士に会うまでほぼ寝てた。ジム・ジャームッシュみもあるけどシュールな間と小ボケはアキ・カウリスマキ感のが強い。
nao
4.0

クッキー屋さんのユニフォームがかわいい。仕事は楽しくなくっちゃ。

それぞれに過去や背負うものがあったり、でも未来に期待して行動すること。
思うようなことにはならないかもしれないけど。
鹿の登場はそ…

>>続きを読む

ドニヤの壮絶な過去はマイルドな表現になっているけど、しっかりトラウマになっており心身ともに影響が出ている。掴んだはずの平和な毎日、しかし孤独で満たされないことへの葛藤と家族への思い。
しかし“港にい…

>>続きを読む

よく練られた人物造形と言葉を軸にした見事なストーリー展開を魅せる人間ドラマであり、アメリカと移民の関係性を辛辣に批評する知的な脚本は、一辺倒の理想論的な甘さに陥らない深みのあるトーンを実現し、寡黙で…

>>続きを読む

未来はそんな悪くないよ
恋するフォーチュンクッキーの一節だが、中々どうして本作の根底を当てている気がする 言えて妙

作中で中庸が説かれる
良く知られる通り両極端に振り切る事なく調和に持っていくわけ…

>>続きを読む
とら
3.0

「鹿をつれてきた」

【あらすじ】
フリーモントにあるフォーチュンクッキー工場で働くドニヤは、クッキーの中に入れるメッセージを書くことに。そこで新たな出会いを求めて自分の電話番号をひっそり入れてみる…

>>続きを読む
moja
4.3
このレビューはネタバレを含みます

自分の人生が生まれた国の政治状況や情勢に左右されたことがなかったのだけど、主人公が同い年の設定で(俳優さん本人はもっと若いっぽい)、自分がいかにのほほんと生きているのかを思い知った。のと同時に、同い…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事