ザリガニの鳴くところのネタバレレビュー・内容・結末

『ザリガニの鳴くところ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

大好きな映画にまた出会えた。

水と陸が交わるところは生命が一番豊かで活発なのだと聞いたことがある。すぐに様々な表情を持つ海岸線を思い浮かべたけど、湿地帯は全く別のかたちで水辺が広大に展開する豊かな…

>>続きを読む

この作品は翻訳本が出たのを知って読みたい!と思ったのですが、図書館ではものすごい数の人が待っていて、どうしようかと思っているうちに記憶の海に沈んでしまっていたもの。
予告の映像が美しかったのも手伝っ…

>>続きを読む
ラストの展開を観て、彼女は人間ではなかったんだなって
自然界に生きる、人の形をした別の存在

内容を知らないまま惹かれるものがあり気になって作品。
ジャケットからすごいくらい怖めのミステリーなのかなーと思ってなかなか見れなかった。
最初こそ湿地帯での死体の発見。
湿地帯に1人で住む村のはみ出…

>>続きを読む
生き残るための最善を選び取る主人公。
結局殺してたの最高すぎ

カイアがお腹をさするシーン2回くらいあったの見逃さなかったぞ…
チェイスの子妊娠してた?
その子を産んだか分かるシーンはなかったけどどうしたんだろう。
ラストに出てきた子達は兄夫婦の子どもだし。

>>続きを読む

ザリガニが鳴くところって何なんだろって
ずっと引っかかってて、ザリガニって鳴き声無くない?って思ってたけど、ザリガニが鳴くくらい静かなところって意味なのね。
蝶々とか色んな虫が綺麗なイラストで出て、…

>>続きを読む

カイアの生い立ちを振り返りながら裁判を行っていく回想型

幼い頃に皆が出ていき、最終的には皆が出ていった原因であるお父さんも出ていった
それらの壮絶な体験をしており、さらに一人になってしまって湿地と…

>>続きを読む

浮世離れした美しい湿地であつ森みたいな生活してる女の子の話(だいたい合ってる)

変なタイトルだからもっと変な映画かと思っていたが、そこまで奇妙でもなかった。男全員顔似ててあんま見分けがつかん!チェ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事