ソウルの春
❇️『権力が二転三転しとってもスリリング🫨』
★彡階級の判断で決定が左右される恐怖。
1979年
🇰🇷韓国
️㊙️どんな話なの❓
『1979年に朴正煕大統領暗殺で民主化運動が活発…
史実は全く知らなかったんですが、我がファン・ジョンミン主演なので楽しみにしてました。あと韓国映画の史実モチーフ系はクオリティ髙いし。
で、相手がチョン・ウソンなので「アシュラ」思い出すけど、製作側の…
朴正煕が暗殺された1979年10月から全斗煥が粛軍クーデタを成功させ権力を強めた同年12月までを扱った作品。前後の歴史関係は朴正煕の暗殺を描いた「KCIA南山の部長たち」や、クーデタの後権力を握った…
>>続きを読む2025_12
チェコスロバキアの「プラハの春」から着想を得た「ソウルの春」。一夜にして春=朴正煕の暗殺によって芽吹いた民主化の希望が葬られていく瞬間を目の当たりにする。これがほんの数十年前に実際…
© 2023 PLUS M ENTERTAINMENT & HIVE MEDIA CORP, ALL RIGHTS RESERVED.