アポロ10号 1/2: 宇宙時代のアドベンチャーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『アポロ10号 1/2: 宇宙時代のアドベンチャー』に投稿された感想・評価

ネット

ネットの感想・評価

3.5

大量のテレビ番組と映画。金かかってる。小説で大量の固有名詞を記述するのはいくらでもできるが、映画でやるのは金がかかるというのはなんか勝手に不公平さを感じてしまう。
ピンチョンを初めて読んだ時のワクワ…

>>続きを読む
りさぴ

りさぴの感想・評価

3.8
実写をアニメーション化してるのかな?
監督みたらリチャードリンクレイター!
なるほど!ぽいぽい!!!
Bacon

Baconの感想・評価

4.2

とても好きだった。
今話題の何かの主役に自分がなる妄想って誰もがしてるよね。
ただ単にこの時代を描くよりも、少年の妄想を通しながら見る方がなんならリアルに思えたのは、実写じゃないことも大きいのだろう…

>>続きを読む
Nineball

Nineballの感想・評価

4.0

子供目線で見る60年代アメリカ。
当時の背景を観てると5年後には月でハネムーン、10年後には木星着陸してるって思うのも無理ない

今より危険でテキトーなこの時代の象徴がアポロ計画なんだなと思った

>>続きを読む
AyanoriOta

AyanoriOtaの感想・評価

3.7
60年代の雰囲気がよく伝わってきた。今と比べると何事も杜撰で危険だった一方で未来に希望を持ち人間らしく生きてた時代の象徴としてアポロ計画があったのだと感じた。
Pao

Paoの感想・評価

3.2

月面着陸に関する出来事より60年代のアメリカ生活を見ている感じ。
60年代のアメリカ(特にフューストン周辺)の空気感を学ぶ意味でも面白い。しかも子ども目線で。ここから伝わって来るのは未来への希望と科…

>>続きを読む

明確に想像したことはなかったけど、見た後ではこういう映画が見たかったんだとおもう。
アニメーションによって、人間の仕草(運動)の生々しさが際立つ。
マジで傑作。


Hugh Masekela
「G…

>>続きを読む
CTB

CTBの感想・評価

4.5

テレビを見ながらいつの間にか寝ていて親がベッドに運んでくれる。幸せな子供時代を象徴する最良の締め方。つうかこれ以外無いよね。自分がやる側になっても幸せを感じる。アメリカ文化の最高の時代で世界の半分く…

>>続きを読む
TDS

TDSの感想・評価

3.8

アポロ11号月面着陸直前の極秘プロジェクトに参加させられることになった少年

極秘プロジェクトよりも少年目線の60年代の生活の割合が大きい

60年代の生活が楽しそう過ぎる

実写の映像を2次元アニ…

>>続きを読む
雪男がタバコ吸ってるエピソードで数分笑ってた。アメリカ映画最高。
>|

あなたにおすすめの記事