ミッション:インポッシブルのネタバレレビュー・内容・結末

『ミッション:インポッシブル』に投稿されたネタバレ・内容・結末

こんな結末だったっけ?!感が強い。
ジョン・ボイトはトンネルの照明に顔を
ぶつけて死んだ記憶が・・・違う映画だな。

また俳優陣が若い!!
ジョンは何十年後にトランスフォーマーで
はっちゃけると思っ…

>>続きを読む

【評価】
映像美★★
脚本★★★★★
キャスト★★★★★
音楽★★★★★
名作★★
上映時間☆☆
【あらすじ】
イーサン・ハントは極秘組織IMFに所属している。チームと共に任務に就くが情報漏洩してお…

>>続きを読む
怪しいなコイツ…て思ってた奴全員死んで草
父がドラマ版スパイ大作戦のファンなのでmipにはちょっと(だいぶ)キレてたのだがその意味がわかりました……フェルプスさんどうしてあんなことに……

ヘリで人轢こうとするのってインド映画だけじゃないんだ

ジャン・レノって、レオンのイメージ強いけど、この映画の方が印象に残ってて、怖いイメージあった。
レオンとは目つきが違う感じがまた怖い。

汗の一滴の緊張感の演出凄いよな。
最新のアクション映画に比べ…

>>続きを読む

初期のミッション・インポッシブルは観てないので今回アマプラで鑑賞
PCの小さな画面なので迫力ない。集中し切れないや。やっぱり映画は映画館で観たいな

この頃のトム・クルーズはホントにイケメン
今もイ…

>>続きを読む
トムクルーズが若い

脚本に少し古さを感じる

くしゃみとかネズミとか
まさか笑うところだったりする?

侵入シーンも有名だけど
思ってたより冗長だった

トムクルーズの顔と筋肉と体幹が良すぎる
最後まで緊張感が漂って目が離せなかった。
特に、CIA本部の潜入は終始手に汗握るシーンだった。

情報量が少し多く感じた。
それだけ凝っていて話のボリュームも…

>>続きを読む

昔の映画なので、現代のアクション映画などに慣れてしまうと、映像技術やCG方面では見劣りするかもしれない。ストーリーの面では、裏切りの連鎖により展開の予想がしづらく、緊張感が続いたが、終盤では誰が敵で…

>>続きを読む

エンタメ!
キムタクのドラマを見てる気持ち。
イーサン・ハントがそこまで強くないのと、フラれオチなのが意外。
案外、話が入り組んでて途中置いてかれた。
これからのイーサンの強さ具合と恋が気になるとこ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事