告白、あるいは完璧な弁護のネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『告白、あるいは完璧な弁護』に投稿されたネタバレ・内容・結末

面白い!
母強し!
悪知恵が働くってこういうことか、途中二転三転するストーリーについていくのがやっとでした。
悪いことやった人が罰を受ける勧善懲悪のラストで良かった。

思い込みをうまく利用して、会話の相手も、スクリーンのこちら側の観客も翻弄してくれる。
良い人に見えたり、極悪人になったり、気の強い若い女が良心的な被害者、味方に見えたり。
ヤンの印象の変わり方は、自…

>>続きを読む

ありがたいことに
面白い。
スペイン映画「インビジブル・ゲスト」の
韓国版リメイク。

イタリア版リメイクも見た上で
どうやろう?と半信半疑
だったものの
3本の中ではこれが1番面白く感じた。

ヨ…

>>続きを読む

お母さんの話ですぎて、弁護士がお母さんだと途中で分かってしまったけど映画自体は画も綺麗だし、俳優さんも良くて2時間楽しく観れた。
アフスクのナナちゃんが美しすぎる。
最後の最後、車体を別荘の後ろの湖…

>>続きを読む

インビジブルゲスト、インビジブルウィットネスがめっさ面白くて。からのコレ。

良かったです!流石韓国映画、味付けするぅってなった。静かに知的に進んでいたのに、最後何か殺し合いで激しいぐちゃぐちゃにな…

>>続きを読む

7/17山形フォーラムで観てきました。最初から最後まで容疑者と弁護士の語りだけでサスペンスができていて、容疑者の話が真実であるかのように映像として提示されるがそれが覆るたびに二つの事件の様相が一変し…

>>続きを読む
真犯人を誤認させる巧みな脚本・演出。
観客をミスリードして最後のドンデン返しで
ハートもしっかり回収。

キムユンジンの弁護士役は違和感があったが、
終わって見れば納得。

こういうの好き。おもてたのとは違うかったけど。物の本によるとリメイクみたいですね。


前半と後半で証言が180度変わるので、演技をふた通りしないといけないんですが、男性の人も女性の人もすげーよかっ…

>>続きを読む

 序盤で容疑者の社長がことの成り行きを弁護士に語る、というていで回想が始まったとき「これ、実は社長が嘘をついてて弁護士がそれを看破する展開だったら最高だな」という思いがよぎった。

 中盤でその通り…

>>続きを読む
途中で『インビジブルゲスト 悪魔の証明』のリメイクと気づいたけれど、ラストも少し肉づけされていて良かった。
とはいえ、僕はオリジナルの方が好きです。

あなたにおすすめの記事