あいたくて あいたくて あいたくての作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『あいたくて あいたくて あいたくて』に投稿された感想・評価

Aoyoao
4.3

バツイチの家具職人と亡くなった夫のタイ料理店を営む未亡人。
文字から始まる人生半ば過ぎのならではの不器用な関係を軽妙なタッチで綴った、いまおかしんじ監督の好編。
ヒロインの娘カップルや元妻の今彼など…

>>続きを読む

公開当時、十三の映画館にて観ました。
上映前に監督の挨拶がありましたが
良い感じの人でした

この映画、新聞のレビューを見て見に行った訳ですがクレームメールからのやりとりから
始まる大人の恋が良く描…

>>続きを読む

マシンボーイ的にカオマンガイはソースとか二の次で、鶏と米そのものが美味けりゃ満足なんやがぁ?しかも旦那さんのソースの秘密が……1番に試すやろ?ってレベルの初歩!

亡くなった旦那の跡を継いでタイ料理…

>>続きを読む
ダミ
2.0
登場人物や背景は色々と雑なのに
セックスシーンだけは丁寧に作るの
なんだろう?

死後1年で
こんなにハッピーで
レシピなくて店もできて
余裕ぶっこきだな

娘の存在も
あんまり意味ないし

会いたくて会いたくて震える中年が想い合う恋ってこんな感じなのかな?っていう映画。

恋は灯台下暗し・・・ってコト?

距離が近いほど心の距離は遠くなり、会えない人ほど恋しくなるなら、ラストに出会った…

>>続きを読む
衣茉
5.0
あいたくて あいたくて あいたくて

心あたたまる素敵なお話でした。

通販スタートでそんなにやりとりする?とは
思いましたが大人の恋愛というか
急がない感じが美しく見えました。

これ本当に監督いまおかしんじ!?(良い意味で)

今まで観てきた(いうて16作品)いまおかしんじが関わってる作品でダントツ観やすく、初めて好きだと思った…!°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
ただの変てこピ…

>>続きを読む
miyabi
3.5

タイ人じゃないのに、何か関係あるのかな?
何故に タイ料理レストラン?
しかも、旦那さん死んじゃって、レシピも無くて、死ぬ前に冷凍した旦那さんの作ったタイカレーとカオマンガイが有るだけ。
それで店開…

>>続きを読む
本当に人は死んだらいなくなるのか。死んでも変わらずそこにいる、というのを「空気がある」とか「時間が流れる」みたいに意識しないくらいのこととして感じられないだろうか
Nove
3.6

一年前に夫を亡くして、まだ気持ちの整理がつかないまま、タイ料理店を一人で切り盛りしている淳子。
しかし、夫の味が作れずに、気がかりで居る。
明るく毎日の生活を送っているが、娘が彼氏と同棲するために出…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事