プアン/友だちと呼ばせてに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『プアン/友だちと呼ばせて』に投稿された感想・評価

タイの新進気鋭の監督バズ・プーンピリヤがメガホンを取り、アジアを代表するウォン・カーウァイが制作総指揮を務めた中国/香港/タイによる共同制作

亡くなった親友に捧げる半自伝的な物語で
『プアン』はタ…

>>続きを読む
yaeko
3.7


死を直近にして、過去を巡るロードムービー。
ただシンプルに元カノたちを辿っていくのかと思いきや、それだけでは終わらない。

後半でウードとボスの関係性が少しずつ描かれていて、前半の2人の印象とは変…

>>続きを読む
パ
3.5
話の核を掴み損ねて、ずっとふわふわ見ちゃった

Aoodの旅に区切りがついて、Bossのターンに切替わるのを、カセットテープのA面B面で表現してたのは好き
Mew
4.0

これは、かなり良作。
ウォンカーウァイ総指揮、青春ロードムービー。
ニューヨークとタイの2ヶ所を舞台にして、2人のタイ人が元カノへ会いに行くんだけど、タイのジメジメ感は無いし、ニューヨークの雑踏感も…

>>続きを読む
naki
3.8

このレビューはネタバレを含みます

映像良かった!
元カノに会うのも後半の嘘でもウード好きじゃないなって思ってたけどなぜか観終わった後余韻残った
罪悪感を少しでも消したいと思うのはわからなくもない
mimi
3.7

タイの風景見たさで見たけどなかなか雰囲気が良かった。
バッドジーニアスの監督なんだ。

余命短いウードとNYでバーテンダーやってるボスのロードムービー。
タイにいるウードの元カノたちを訪ねていく。

>>続きを読む

@バンコク⇔ニューヨーク
うおお…勝手にBL映画だと思い込んで観てたら全く違うかった…
で、思い込んでたから変なミスリードしてて自分の中で尻つぼみで終わった感…
ただウード役ナタラット・ノポラタヤポ…

>>続きを読む
D介
3.5

友情がじわじわ伝わるが、終わりがある
友情は辛い。が、よく考えたら、
終わりがないことなんてないのにね。
実は、きっとこれは健全で憧れる。

映像にもハマるなぁ。タイ、良い雰囲気。

“バッド・ジー…

>>続きを読む

亡父のラジオ番組や流れる音楽の感じが良かったし過去を辿るA面B面みたいな展開も面白かった。でも後味的には切ないというかなんだか複雑な気持ちになった。個人的には映画のタイトルは原題の方が余韻があって良…

>>続きを読む
映像美しいしよかったけれども、ストーリーがお金持ちのお坊ちゃんと周り傷つけすぎてる男の2人旅…なんだかな…となってしまった…父のラジオの言葉、良い〜

あなたにおすすめの記事