ダークグラスのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『ダークグラス』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ポスターに惹かれて。

娼婦ばかり狙う連続殺人鬼。

リータ……。
チンも悪くないし、ディアナも被害者。
ディアナは娼婦で殺人鬼に車で追い回され失明する。ディアナが追突してしまったのはチンとその家族…

>>続きを読む

ホラーの帝王と呼ばれる巨匠ダリオ・アルジェント監督10年ぶりの作品。ホラーの原点をお勉強しようと鑑賞したものの…個人的には手応えなし😂
謎のサイコパス殺人鬼に執拗に追いかけられるけど、後半唐突に犯人…

>>続きを読む

ホラーの帝王が監督ということでちょっと期待していた。
古典ホラーというジャンルなのか。
BGMのインパクトが凄い。
最後、盲導犬(警察犬?)がブリーダーの殺人鬼に手なづけられてたが、主人公の女性の「…

>>続きを読む

最初の日食の不穏なシーンでの期待感すごかっただけに…

割と読めちゃう所が多かったなー。
でも、視覚障害者の人の描き方が、私は目撃者でやってるだけあってか、間伸びせずに楽しみたー

ウミヘビのシーン…

>>続きを読む

B級ホラーみを感じた。
ジャケがゼイリブみがあってなんとなく惹かれた。

盲目の女性と男児が協力して逃げるってのはおもしろい設定だったけど、なんで犯人はここまで執着するのかイマイチだった、殺し方もす…

>>続きを読む

音楽とゴア表現に古典的ホラーを感じた!
ただ、入れたいシチュエーションに囚われて動線が雑な感じが残念。
ヒロインの視力を奪った意味もあんまりないような。
ミズヘビのシーンなんか急にどうした?ってなっ…

>>続きを読む
お互い依存し過ぎないラストは好み

フィルマークスでの評価の高さにちょっとびっくり。

導入は良かったし音楽もサスペリアみがあってわくわくしましたが
チンと会ってからつまらない展開へ、、
2人の考えなしな逃亡劇も苦痛でしたが
後で何か…

>>続きを読む

10年ぶりにダリオ・アルジェントが共同脚本と監督を務めた復活ジャッロ!娼婦ばかりを狙ったら連続殺人鬼から逃げ切ることが出来るか!?犯人すぐわかっちゃうからフェノミナやサスペリアのような考える要素が少…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事