ウエスト・サイド物語の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ウエスト・サイド物語』に投稿された感想・評価

Hinano
3.9
トニーもうちょっと頑張ってケンカ止めたら、、?っていつも思ってしまう
音楽はもう名曲しかなくてこわいぐらい

子供のころから大好きな作品
ミュージカルの映画化であるが意図的に映画的手法を入れ込んである
冒頭の空撮然り、場面の移動に細かなカット割り、大胆な構図等
ミュージカルを映画に落とし込んだ革命的な映画だ…

>>続きを読む

ロミオとジュリエットみたいな感じだった。
ミュージカル仕立てで分かりやすい物語だけど終わり方が何とも悲しい😢
なぜ人種が違うだけで争うのか
なぜ恋愛もタブーとされるのか
なぜ寄り添い合うことが出来な…

>>続きを読む

移民問題と恋愛悲劇

原題も邦題も「ウエスト・サイド物語」です。
ウエスト・サイドは、ニューヨーク州マンハッタン島にある移民が多く住んでいる地域の名称です。
設定時代は、1950年代です。
ポーラン…

>>続きを読む

岐阜競輪場の締め切り前音楽がAmericaなのだが、それを聞いて懐かしくなってDVDを借りてしまった。スピルバーグ版は少し前に見たので、こちらを。
服装や髪型はともかく、今から60年前の作品とは思え…

>>続きを読む
衝撃を受けました!
当時立て続けに2回観に行きました!
大好きな映画です!!
3.5

“なぜいがみ合う?”ドクのこの一言につきる…
これはNYのある地域の話。だけど、それは友達同士だってそうだし、国同士だって言えること。憎しみが人を汚す…憎しみなんてなくなって、みんな一緒に踊れば良い…

>>続きを読む

過去鑑賞。
好きなミュージカルを思い出したので、苦手代表のこちらも。

かっこいいお兄さんや綺麗なお姉さんが出てきて、楽しくて面白い映画と思いきや…
えーっ😱なんで歌うのー❓なんで踊るのー❓と、その…

>>続きを読む
ちい
3.6
ロミオとジュリエットみたいな話
ミュージカルってあんま好きじゃないかも
でもアメリカに憧れる女の子たちの歌のとこ良かった!
最後のシーンごもっとも
不朽の名作。
父が好きで何度も家で見ていて私も横で見ていた。

あらすじは普通だけど(不良のケンカ興味出ね〜)やはりダンスのすごさ。
ジョージ・チャキリスがかっこよすぎる。

あなたにおすすめの記事