ウエスト・サイド物語の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ウエスト・サイド物語』に投稿された感想・評価

岐阜競輪場の締め切り前音楽がAmericaなのだが、それを聞いて懐かしくなってDVDを借りてしまった。スピルバーグ版は少し前に見たので、こちらを。
服装や髪型はともかく、今から60年前の作品とは思え…

>>続きを読む
衝撃を受けました!
当時立て続けに2回観に行きました!
大好きな映画です!!
3.5

“なぜいがみ合う?”ドクのこの一言につきる…
これはNYのある地域の話。だけど、それは友達同士だってそうだし、国同士だって言えること。憎しみが人を汚す…憎しみなんてなくなって、みんな一緒に踊れば良い…

>>続きを読む

過去鑑賞。
好きなミュージカルを思い出したので、苦手代表のこちらも。

かっこいいお兄さんや綺麗なお姉さんが出てきて、楽しくて面白い映画と思いきや…
えーっ😱なんで歌うのー❓なんで踊るのー❓と、その…

>>続きを読む
ちい
3.6
ロミオとジュリエットみたいな話
ミュージカルってあんま好きじゃないかも
でもアメリカに憧れる女の子たちの歌のとこ良かった!
最後のシーンごもっとも
不朽の名作。
父が好きで何度も家で見ていて私も横で見ていた。

あらすじは普通だけど(不良のケンカ興味出ね〜)やはりダンスのすごさ。
ジョージ・チャキリスがかっこよすぎる。
たむ
4.0
社会的なテーマを持ったミュージカルで最初は難しいかなと思いましたが、すんなりその世界観に入り込む事が出来ました。
KT77
-

友人とたまたま指パッチンの話をしていたのだが、アベンジャーズも良いけど、個人的に指パッチンと言えばこれ。

若者の迸るエネルギーを歌とダンスで存分に表現。躍動感と身体能力の高さを感じた。

ロミオと…

>>続きを読む
3.7

『ロミオとジュリエット』のニューヨーク下町版、と説明すると乱暴かもしれませんが、権力闘争により引き裂かれる男女の悲恋です。

差別や決してよくない生活環境などの問題を絡ませつつ、歌と踊りがテンポよく…

>>続きを読む
85
3.5
テンポ良くて観やすかった。
内容がシンプルだからミュージカル初心者でも理解しやすい。流石名作

あなたにおすすめの記事