美しき大河/ベルリバーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『美しき大河/ベルリバー』に投稿された感想・評価

ミシシッピ川周辺の町は昔から水害にさらされて大変な生活を強いられてるのに裏腹なこの美しい映像は何とももどかしい…
s
-

2019年のルイジアナ州。ミシシッピ川の水位が過去最高を記録し、大都市を守るために水門が開かれ、小さな町ピエールパートが水浸しに。
高齢者はフランス語を話す。
真上からの俯瞰ショットが美しい。どこか…

>>続きを読む
yuko
4.0
2023.2.12 U-NEXT
myFFF2023

明るく映し出されることで、深刻な状況がより胸に迫る。
ルイジアナ州ピエールパート
レク
3.5

10分の短編ドキュメンタリー。

2019年にミシシッピ川の水位が過去最高を記録。
20世紀半ばまで水に囲まれて陸路でアクセスできず孤立していたルイジアナ州ピエールパート。
米国の中でもフランス語比…

>>続きを読む
KnI
2.5
雄大な自然の力にただただひれ伏すばかり。人間はそこに「住まわしてもらっている」
3.0
MyFFF2023-12

ドキュメンタリー作品。

演出ではあるけど、ジェットコースターのシーン、とってもテンション上がった…!!
俯瞰ショットのジャンプカットによって“水没した町”へとたどり着く序盤がまず印象的。スピーチの音声と、廃園になった遊園地のジェットコースターのレールを映した映像を組み合わせる編集も凄まじかった。
水
3.3

MyFFF2023🇫🇷
3作目

ミシシッピ川の水位は年々上昇している。そんな中危険水域で暮らす人々のインタビューとか。ドキュメンタリー作品

あらすじ読まずに観ると
ちょっと混乱するかも💦

私な…

>>続きを読む
4.6
メモ
住うことと調和すること、そしてその外部の論理(?)
撮り方がとにかく美しい
4.0

鳥の楽園かのような、こうして太古の昔の地球に戻っていくのかと思わせられる。そして美しい場所でもある。見捨てられた人たちという言葉が浮かぶ。アメリカを再び偉大に、の言葉が空しく聞こえる。大変な現状への…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事