制作側の社会と政治への怒りがひしひしと伝わった。
世の中の悪いことは気づかないうちに、これくらいなら、こんなものだ、まだ大丈夫だ、笑っていれば、流せば、誤魔化せば、時間が経てば…と思っているうちに忍…
ホームレス殺人前夜の話かとおもいきや、爆弾犯の話になったので何かあるかと思っていたら理由はようやくわかりました。
それに伴い内容更新です。
脚本の梶原阿貴さん応援しています。
執筆した本も早速かい…
☆下元史郎さん、ノーマークでした。泣けた!
☆野外ロケ多めで、季節も巡る物語ではあるけれど、湿度や風をあまり感じさせないのは、あえてそうしている?あの幡ケ谷のバス停(本物?)もリアリティが薄くて。ラ…
公開時見逃していて、今morcでやってたので。なんか、こんな桐島ですみたいな感じなんだーと思ってたけど桐島の公開記念でやってんだからそりゃそうだってなった。
フィクション織り交ぜた終わり方で私は嬉し…
「夜明けまでバス停で」製作委員会