んー、悪口言い出したら止まらないなぁこれ。家族の影響でオリジナルも観ているけど、開始数分でガックリきた…フライヤーがイラストなのも納得。
キャリアの違いとあったが積み上がらなかったキャリアのこととし…
暇つぶしには丁度いい🎥
相変わらず文句言いたいのは、セリフが全然聞こえない👂音量MAXにしなきゃダメなのては、なんでだろう??
『ビーバップ』世代、あの時代に流行った不良モノに出てた人達を集めた…
懐かしのおっさん達。な話
かつて地元で有名なヤンキーだったテル。後を継いだ会社を潰し妻と娘も去って行った。
それから10年、日雇い暮らしをしていた所に、かつて地元で争った事もあるヒロシに再会するの…
ヒロシはヤバかったけどテルはよかったよ、もっといろいろ出たらいいよ!まー当時のネタで盛り上がろうみたいな映画、中年向けの娯楽ですよ、成田三樹夫から継いだ工場(写真使う許可おりなかったの?)とかカレー…
>>続きを読む懐かしのビーバップからおっさんになったヒロシとテルが再開して色々と起きます。
懐かしのビーバップネタも出て来たりなぜか腐ったミカンの加藤も出てきますね。
小沢兄ではなく弟が出て来るのもネタになり面白…
昭和時代、ビー・バップ・ハイスクールを観て面白かったと思った人達へ。
『ヤンキー』ではない、あの時代の『ツッパリ』と言われた学生がおっさんとなって復帰するファンサービスストーリー。
ツッコミどころは…
『ビーバップ』も『湘爆』も好きで観ていたが、映画が映画だっただけに、歳を重ねた現在の姿にびっくりして、色々とネットで調べながら鑑賞してしまった。関係ないけど小沢仁志と小沢和義が兄弟とは知らなかった。…
>>続きを読む"待たせたな!全国のシャバ僧"
ビーバップのオマージュモノ
城東のテルと愛徳のヒロシがトラブル解決をする作風
金八の加藤
湘爆の丸川
ごくせんの熊
なんかもでてくる
演技がどーのとか、ストーリ…
ラフター