ゾン100 ゾンビになるまでにしたい100のことのネタバレレビュー・内容・結末 - 24ページ目

『ゾン100 ゾンビになるまでにしたい100のこと』に投稿されたネタバレ・内容・結末

コメディ要素もあるから仕方ないかもしれないけど、もうちょっとハラハラしたかった。
余裕で逃げてる感じがした。

原作が良い意味でしっかり漫画の世界なので、世界観構築は評価するものの、それぞれのメインキャラクターを再現しきれなかったのが残念。。
北村さんが演じた小杉リーダーが1番再現性あったかも(笑)

DAY…

>>続きを読む

原作は一話だけ読んで自分の肌に合わないと直感的に思ったので、以後触ってないです。
アニメの方は観れたら観てるってそんな程度の緩い追い方。
この作品に対する解像度は、上述のと、久しぶりのNETFLIX…

>>続きを読む

本作の主題は、「生きるとは」であろう。

正直なところ、例に違わず原作を越えるのは難しいかなと言うところ。

選択肢はいつだって自分の前に無数に広がっているはずなのに、現実的では無いと無意識下に選択…

>>続きを読む
途中まで、すごく面白い
後半ちょっと…な感じ
サメの脚には笑った


やっぱり市川由衣っていいよね
面白かった。キャンピングカーでの旅、ステキで羨ましい気持ちになった。ゾンビ映画なんだけど全然緊迫してないし、むしろ平和な時間の方が多かった。サメゾンビのインパクト凄いw

【社畜がゾンビだらけの世界でヒーローになる物語】

キモすぎるサメくんが出てきた。サメが登場した時点で絶対ゾンビになるやんとは思ったけど想像の倍キモかった。栁俊太郎くんの演技力がどんどん高くなってて…

>>続きを読む

「助けに行く、それでも目の前で喰われそうな元上司を見殺しにするなんて俺のリストにはない!」が日本ぽい。アメリカの映画だと喰われてイェーイ!ってなるしね(それも大好きだけど)「この化け物を倒すプランが…

>>続きを読む
起承転結ないと気持ち悪いなって人はオススメしない。
時間無駄にした感じが否めない。
結局何が原因でパンデミックに至ったのかわからないしスカッともしない。
総じてつまらなかった。

サメに足がはえてくるのは予想外だったな〜、笑った。

ゾンビパニックが起きてるのに皆緊張感が無くて普通に遊んだりしててちょっとゾンビものとしては面白くない。
そもそもがゾンビになるまでにしたいことを…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事