カラオケ行こ!に投稿された感想・評価 - 1375ページ目

『カラオケ行こ!』に投稿された感想・評価

りりこ

りりこの感想・評価

3.7
ほぼ事前情報なしに鑑賞。「コメディは難しい」が持論だが最後まで楽しめた。哀愁とチャランポランが同居する綾野剛はハマり役。全く大阪は感じないけど‥全て青春の幻だったかも。なかなかよかったです。
原作を知らなくても十分楽しめた。
ヤクザと中学生とカラオケという混在したジャンルがきれいに噛み合っていくのが面白かった。

このレビューはネタバレを含みます


本当に本当に見て良かった
も一回見ます

聡実が狂児と段々仲良くなっていく感じが終始微笑ましすぎます
中学生で恋だの愛だのわからない時期に愛は与えるものっていうのを映画で見て
お母さんがしゃけの皮…

>>続きを読む
Yk

Ykの感想・評価

3.7

紅だー!

原作未読。
平和な世界感がただただ良い。

ヤクザ役の綾野剛も中学生役の齋藤潤も良かった。

元合唱部として言わせてもらうと羨ましい限りの部活動風景である。

リトグリの紅アレンジ良すぎ…

>>続きを読む
CAK

CAKの感想・評価

3.8
紅が痺れた、、
ヤクザと中学生っていう本来交わることのない2人の化学反応が最強でした、、。
合唱もとてもよかった!!

原作漫画読了人間です。

いやぁ良かった〜〜〜!!!!
俳優さんのことはあまり存じ上げないのですが、最初は「う〜ん、大丈夫かな?」と不安だったものの、最後には夢中になってしまうほどキャラに合っていて…

>>続きを読む
1

1の感想・評価

3.9

原作が好きで製作陣も期待できそうと思い、観に行った。

実写化に際しての脚本の改変と、中学生役の方々の演技の拙さが却って写実的な良い映り方をしていた。
原作の絶え間なくクスッと笑えるあの感じが上手く…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

原作のファンで、キャストが発表された時「綾野剛じゃなくない?」て思ってたけどめちゃめちゃ良かった
漫画の狂児とはやっぱり違うんだけど、実写では綾野剛以外考えられないくらいハマり役だった

聡実くんは…

>>続きを読む
sana

sanaの感想・評価

-

「漫画原作」、「綾野剛の脚が長い」の事前情報を持ちふらっと行ったけど、楽しかった。

冒頭「カラオケ行こ♪」までの流れがとても良く、綾野剛の言い方にキュンとして、めちゃめちゃワクワクした。

カラオ…

>>続きを読む

最高にかわいい映画すぎる。
原作が好きすぎて、映画がキラキラして観える。映画の聡実くんと狂児も最高。原作の続編「ファミレス行こ!」の衝撃的ラストがチラついて、映画でキュン死ぬかと思った。
とりあえず…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事