女群西部へ!のネタバレレビュー・内容・結末

『女群西部へ!』に投稿されたネタバレ・内容・結末

素晴らしかった!
とにかく数多の女性たちが荒野をトボトボと歩くシーンの、あの画の力強さたるや...!!

1951年の作品なので限界があるというか、男と結ばれる以外にも幸せはないってこと?そこのロマ…

>>続きを読む

いいのだけど、思ったよりは……。キャプラ原作というのが謎だけど、たしかにツイストの効いたキャラクターが多いし、ラブコメ的な要素もちゃんとある。馬も乗りこなせば銃の腕も確かな女性が眼鏡っ子というのも意…

>>続きを読む

善良な物語映画。むしろ善良すぎるくらいだ。フランク・キャプラ原作なだけある。生と死は共にある。人が亡くなり、赤ちゃんが産まれる。旅の途中で散っていった者たちの魂を乗せて一行は進んでいく。思いの外静け…

>>続きを読む


軽快でロマンチックで最高、、映画館で笑いが何回も起きていた。それにしても今日映画館にいた人たち、ツボが浅かったな。笑った〜

2000km超えの長距離移動をする花嫁たち。段々力強くなっていく姿がか…

>>続きを読む

 西武開拓の最終段階「命を根付かせる」の巻。花嫁候補130人が西部を駆ける異色西部劇。
 見る前の「女群」イメージはせいぜい十数人くらいだったが桁が違ったし、道中険しすぎてバタバタと人が死ぬ。何事も…

>>続きを読む

1857年。カリフォルニア。
ロイ・ウィットマンは「愚行だ」と言われながらもこの地に根付き、牛、馬、小麦の全てが最上級で言うことなし。

ただ、妻という存在を忘れていた。
そこでロイは、自分の牧場で…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事