インフルエンサーに憧れて嘘に嘘を重ねる女の話。娘を心配するお父さんかわいかった。インフルエンサーが集まるパーティーが滑稽。「アヴリルラヴィーンがオールディーズ?!」みたいな会話、世代違う人同士の会話…
>>続きを読む会社で浮いており承認欲求に飢える女。
テロ被害に遭ったと偽り、発言力を得て徐々に有名人となる。
銃規制を訴える女性・ローワンと知り合い活動を続ける。
ローワンはテロによって姉妹を亡くしていた。
…
期待以上に面白かった。
友人もフォロワーも少ない作家志望の女性が名声を得る為にテロの生存者と嘘をついた事で逃げ場がなく、厳しい状況に追い込まれる
こんな嘘をついたら、たとえチヤホヤされて有名にな…
わりと日常的に犯しそうな承認欲求だの夢見たようなことがきっかけで自分にも心当たりあるような軽はずみなノリと、でもそれがテロ被害者や亡くなった人、活動だとかに巻きついてて、残当(残念ながら当然)の結果…
>>続きを読む何これ!ものすごくよかった!!ディズニープラスでなぜかコメディのカテゴリーに入れられているけど、社会問題を扱ってると言っても良いんじゃないかな?
1人の男性の気を引くための嘘が、承認欲求から大きな嘘…
ダニーほど大きな嘘は無くとも、小さな嘘は何度も吐いてきた 完全に他人事だと思うことはできない。心臓が痛い。
「今後相手の人生に関わらないこと」が最大の謝罪になることに気付けて良かった。
ローワン…
はずくてやめろ、やめろ、、消えろ、、消えたい、、ってなった!
厨二病やばめ。
序盤で抗うつ剤飲んでたけど、不安定な子です!の説明?
主人公役の子だれかに似てると思ってたけど、dodoちゃんに似て…
テロ事件のサバイバーを騙るとんでもない嘘をつくという話なのだが、当たり前の良識さえあれば絶対にやらないことをしてしまう主人公の不健全さが描かれていて、よかった。
途中の、世界がグレーに見えるとか何も…