[2023/02/20:1回目の鑑賞]
まず、最初に書いておくと、僕はゲイではないです。
なので、こういう作品を観る時は、やっぱり少し気構えてしまうし、好んで良く観ようと思う事も、あまり無いと思う。…
思ってた以上に深い映画だった。
龍太のお母さんの愛が温かかった。
いろんな愛の形があるんだなぁと思ったけど、浩輔の大切な人はみんないなくなってしまう、、辛すぎるよ、、、
浩輔は幸せになってほしいなぁ…
単に男性同士の恋愛を描いた作品だと思っていたけれど、もっと深いもので、人と人の愛について考えさせられる内容だった
エゴにしてもやりすぎじゃないかと感じるレベルのエゴの連続
でも、本人にとって愛だ…
愛は受け取る側次第。
では、受け取る方が愛だと思わなければそれは愛ではないのか?という。よくよく考えてみれば差し出す方はいつだって自己満足なのだから、側から見れば病的な程の献身も、受け取る側とうまく…
SNSで流れてくる程度の前情報しかなかったので、思っていた以上に深い内容だった。
龍太の実家に泊まった時、パジャマが小さかったことに対して「丈夫すぎて嫌になっちゃう」っていうセリフ。浩輔の愛してい…
みんな何かが欠けていて、お互いに補い合わなければいけない。それをつなぐモノは法律ではなく、音楽や映画だと思う。この映画には、誰かを支えて、愛の方に導く力がある。エゴをぶつけ合って、後悔のないように生…
>>続きを読むみんな鈴木亮平に色んな役やらせすぎだよ…
演技力が凄すぎて、あと短髪の感じとか仕草とかもう本当にすごい、いる
受け取る方が愛だって思ってたら良いじゃないってすごい、自分がエゴイストだと思って与えてる…
「エゴイスト」製作委員会