スピリッツ・オブ・ジ・エアに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 3ページ目

「スピリッツ・オブ・ジ・エア」に投稿された感想・評価

1998

1998の感想・評価

4.2
どの場面を切り取っても絵になる
映し出される空と砂漠は鮮烈で一つも飽きなかった
紅茶

紅茶の感想・評価

5.0

登場人物は3人、何もない荒野、山に囲まれた孤独な終末世界。これらの必要最低限しかない世界への情報が不必要な情報を削ぎ落とし完璧な世界観を構築している。物語自体もとてもシンプルなものだがこの作品におい…

>>続きを読む
SANORI

SANORIの感想・評価

5.0

ポスターから好みやけど内容もめちゃくちゃハマった!やっぱりいい映画やなぁ思う作品は音楽が素晴らしすぎる、、砂漠から哀愁を感じた、、

カメラアングル、美しすぎる空と砂漠、ポツンと家、魅せられるコント…

>>続きを読む
magu

maguの感想・評価

4.8

このレビューはネタバレを含みます

どこか現実離れしていて、幻想的とも思える荒野の風景
冒頭から只ならぬ独特の世界観に取り込まれる

小便器みたいな風呂
動くたびギコギコなる車椅子
家のいたるところにある十字架
小道具はどれも印象的

>>続きを読む
monaminami

monaminamiの感想・評価

5.0

オーストラリアの荒野のディストピアの世界に降り立ち飛び立つ男と飛び立てない不遇の兄妹。ごちゃごちゃの家の雰囲気も、イッモのメイクも、パルコのCM的オシャレさで良き。飛行機浪漫はジブリにも通じる男のロ…

>>続きを読む
otom

otomの感想・評価

5.0

荒野に赤い錆だらけのあれこれにパキッとした空、それに加えて謎オブジェの数々との決まり過ぎな構図とでまぁ美しい。土地に釘付けにされるタイプの人間と、通過し超えてくタイプの人間との束の間のシンパシー。俺…

>>続きを読む

妄想に取り憑かれた男の魂の飛行と解放。
荒れた大地に広がる果てしない夢と生まれた環境への執着が導く希望の着地点。
妄想が夢に、夢が現実になった時人は自分の魂の在処を知る。
どこを切り取っても画になる…

>>続きを読む
maedatoru

maedatoruの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

オレンジ色の砂漠と、エメラルドグリーンのグラデーションの青空と雲。
こういう、美しい景色、も好きだな、と思わせてくれる映像から始まって、そこに音楽も加わって、上がった期待値は下がること無くラストまで…

>>続きを読む
msd

msdの感想・評価

4.2
プロヤスはデビュー作からプロヤスやった。
当時の4:3の画角がもはや洒落て見えてくる。
きっと北の崖の向こうは琵琶湖でそこから鳥人間コンテストが始まったんだろう。
2319

2319の感想・評価

5.0
妹が愛おし過ぎる。
何もない。
何があるかもわからない。
好きな映画

あなたにおすすめの記事