蟻の王の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『蟻の王』に投稿された感想・評価

きり
3.0
くるみの殻に閉じ込められても私は無限の宇宙の王だ。
アルドのエットレを見つめる慈愛に満ちた眼差しが泣けてきてしまう。法廷のシーンの慮るような表情とか特に。
澪標
3.4

ジリジリくる乾いた愛の話。
異性だったら年が近かったら生まれた時代が違ったら、こういうことっていつの世にもある話。ということは、いつでも人間は他人に干渉するってことなんだよな。
同性愛を赦すもの赦さ…

>>続きを読む
kazun
3.3

詩人であり、劇作家で蟻の生態研究者のアルドは主宰する芸術サークルで出会ったエットレと恋に落ちる。
しかし彼の家族はそれを許さなかった。

印象的なシーン
・引き離され病院にぶち込まれる
・回想…出会…

>>続きを読む
哲学的で地味な展開が続くが、本作で描かれる社会の空気は今の社会の根底にあるものとあまり大差ないのかなと思う。
3.6

同性愛は存在しないもの、とされているイタリアでは誰も理解などしてくれないし犯罪者として扱われてしまうのね。
アルドは崇拝されるが故、生徒達を弄んでいた、というか。
立場を利用していた様な気配もあって…

>>続きを読む
ぜ
3.7


罪とは何なのか。のお話

「我が国に同性愛者はいない。ゆえに法律もない」
言葉のインパクトが強すぎる。
しかもこれが実話ならなおさら。
法律は必要ないと謳いながら、何らかの罪を着せて監獄に入れよう…

>>続きを読む
MASH
3.5
誰が誰を愛したっていいじゃん。
今は少しでも生きやすい世の中だね。
ぽぉ
3.8

良かった!
と、言うより…
観た意味が私にはあった!

監督が描く事物についての
素養も知識もないことに
気付かされ、

それらをいろいろと知りたい
調べたいと思えた作品。

キリスト教、蟻の生態、…

>>続きを読む
yokko
3.5
たった60年前に同性愛者が社会からこんなに虐げられてるとは知らなかった😱
みんなお互いを認め合い幸せに生きたいものだ😮‍💨

彼らの恋愛の物語というより、
ファシズムや共産主義に揺れた時代のイタリア社会の価値観が、印象的だった。

この作品の裁判シーンを見ていると、
同性愛を恋愛の一形態ではなく、
カルト教団の洗脳のごとく…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事