顔を捨てた男の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『顔を捨てた男』に投稿された感想・評価

hokuto
3.8

2025年94本目7月14本目
顔を捨てた男[3.8]
A Different Man(2025)/112分/テアトル梅田/字幕
監督:アーロン・シンバーグ

醜い顔の俳優の男が治験の薬でハンサム…

>>続きを読む
3.6

表面的な変化は所詮印象を変えるだけ
スキンを変えたところでソフトは変わらない
肥大した欲求が、自分の行動を支配して暴走する感じ
あらゆる行為がどことなく自分本位になっていく様な、純粋な気持ちを持てな…

>>続きを読む
これまた滑り込みセーフ

ルッキズム×ブラックユーモアの融合が絶妙で面白い

山あり谷ありと振り回されるセバスタが見どころでござりんす
ルッキズムがテーマであると同時に自己とは、と考えさせられる作品。
わざわざミニシアターで見たけどそんなおもろくなかった!
YouKey
4.5

 できれば秋口(そんなもの地球沸騰化であるのか?)か初冬にあたたかい飲み物を手に観たかった作品。私が映画館の番組編成担当ならば、「ロボット・ドリームズ」、未見ながらネタバレをうっかり目にしてしまった…

>>続きを読む

中途半端。
これは顔の話しかなあ。
小劇場の役者と役柄の話しに滞留蛇行し、
誰にも感情移入出来ずに幕。
何処か似て今もテーマが錆びない
トッツィーに軍配。
芥川の鼻でもなし、
クロネバでもリンチでも…

>>続きを読む

面白かった。醜い見た目をした男が手術により美しい見た目になり、いままでのコンプレックス故か人生を楽しみ始めるも、その途中途中で本当に大切なものを失っていくという話。
ストーリー自体は「本当に大切なも…

>>続きを読む
4.2

ルッキズムをブラックユーモアに描いた、SFXが前面に出てくる作品。
ノミネートされていたがやはり特殊メイクも良かった。
最近だとサブスタンスも同じ様なテーマだったけど、
サブスタンスの様な派手さは無…

>>続きを読む

バッキーかっこいい
人生。
どのキャラクターもちょっとずつモヤモヤする。
主人公、性格に少しクセある。
ガールフレンドは、ビジネスとプライベート、分けられてない気がする。
ヨガも歌もコミュ力も良いあ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事