ステイ・オン・ボード:レオ・ベイカーのストーリーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ステイ・オン・ボード:レオ・ベイカーのストーリー』に投稿された感想・評価

3.6

東京オリンピックの女子としての代表より自分のアイディンティティーを選んだトランスジェンダーのスケートボーダー、レオ・ベイカー。それほど女性として競技するのが苦しかったと。ラスト、乳房切除手術後に上半…

>>続きを読む
3.8

今年410本目

トランスジェンダーの悩みを抱えるスケボー選手のドキュメンタリー

オリンピックや世界大会に出るってなると男子の部、女子の部と分けなければいけないからこその葛藤ですね、
彼がとった選…

>>続きを読む
Take
3.8
Netflix
Rin
-
それもいいよね
と言って
受け入れること

まず受け入れる

YES AND

スケーターだけど、大会はあまり見ないのでオリンピック前にアメリカでこんな一悶着があったなんて知らなかった。
スケーターは色んな人がいるけど、クィアなどの方には出会ったことがないので、新しいことを学べ…

>>続きを読む
涼
3.9

 トランスジェンダー男性が、女性として生きていた時の辛さの1/100ぐらいはわかったかな。

 女子スケートボーダーとしてスポンサーから経済的に支援されていれば、カミングアウトすることは難しかったの…

>>続きを読む
じぶんと向き合い受け入れた人間は一番つええから

カテゴリーとかどうでもいいの!魂で乗ってるの!
ステイ オン ボード !
(いよいよ本気でスケボー買いそう)
akari
-
求められる自分でいる苦しさ
みんなも私も、自分らしくいられますように
3.8
『結局、自分はただのスケーター。
人生なんてあっという間だから、これ以上時間を無駄にしたくない。』

ラストだけちょっと商業みを感じてしまった⤵
s
4.1

トランスジェンダーxスポーツのトピックにおいて、男子→女子の選手の不公平さにばかりフォーカスをあてられるけど、当たり前に女子→男子のスポーツ選手もいるわけで、それで…。

家庭の経済的事情と向き合わ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事