ジョージー・ストーンの夢に見た人生の作品情報・感想・評価・動画配信

ジョージー・ストーンの夢に見た人生2022年製作の映画)

The Dreamlife of Georgie Stone

製作国:

上映時間:29分

3.9

あらすじ

『ジョージー・ストーンの夢に見た人生』に投稿された感想・評価

kazoo
3.8

ジョージ・ストーンは、ティーンエイジャーのころからトランスジェンダーの権利のために闘い続けてきた。この映画は、彼女がどのようにして自分のアイデンティティを見つけ、社会の偏見や差別と向き合いながら成長…

>>続きを読む
3.5
ジョージーの様に家族や周囲の人達の理解や強力な支援に囲まれて生きるってまだまだ稀な事なんだろうな

トランスジェンダーの権利獲得に尽力したストーンのドキュメンタリー。受けた偏見・差別とその苦しみは想像もできないが、本作は受入れてくれる愛ある家族の描写に重きありそこが良い。若くしての実績、ただこれか…

>>続きを読む
3.5

短編のトランスジェンダードキュメンタリー。
私もこの方のように、自身が大学で初めてトランスジェンダーとして、女性から男性への受け入れ性別移行の申し立てをし、道を切り開いた先駆者として映像記録を残して…

>>続きを読む

「女性になりたい男性」ではなく
初めから女性で、男性の身体を割り当てられた
家族の理解があって
この子は良かった
手術の前に泣いたのは怖いのと
今までの自分も愛しているし愛されてるから
本当に周りに…

>>続きを読む
み
3.8
ジョージ色々悩んだり葛藤があったはずだけど、手術終わってから、やってよかったって思えてるの本当によかった!!
これから誰もが自分のなりたい自分で生きていけますように🤞
時代をつくる先駆者、精神的な成熟、幼少から色んな映像があることがすごい、裁判所の許可は誰のため?
かぽ
3.5
このレビューはネタバレを含みます

トランスフェムの子に対して女の子になりたいんだね。と言われるがそれは違う。元から女性なんだ。と言っていたことにハッとした。
膣を作る手術で今までの自分を失うのが怖い。と言っていた。私には手術すること…

>>続きを読む
4.0

29分という短さですが、女性として生きたい気持ち、同じ仲間のために尽力する彼女の姿に感動しました
自分らしく自由に生きるということが大前提としてある
自分らしく生きるということの中に、女性であること…

>>続きを読む
自分の気持ちに素直に生きてはる人は素敵やと思う✨
理解するのは簡単なことではないけど、こうゆう人もいるんやなって知ることが大事やと思う。
「見た目は違うかもしれないけど心は女の子よ」

あなたにおすすめの記事