散歩時間~その日を待ちながら~の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『散歩時間~その日を待ちながら~』に投稿された感想・評価

R41
4.1

コロナ渦の人々を描いた作品
コロナのために結婚式さえ挙げられなかったバイト仲間のために企画したご自宅パーティ
その日1日で起きた出来事を描いている。
コロナで店を潰した焼き鳥屋店主
修学旅行も何もか…

>>続きを読む
3.0

コロナ禍群像劇。

新婦はじめ、ちょくちょくこのキャラクター苦手だなぁ…とか、この台詞の言い回し苦手かも…とかはあったりしたんだけど、一個一個のパートでキャラクターが立っていたのでどのパートもとても…

>>続きを読む
nopi
3.7

コロナ禍だからと言い訳できる時代も
嫌いじゃなかったな。とか思っちゃった

中学生の2人の空気感、すずちゃんのニコニコ笑顔、ウーバーの人のキャラが好きだった

流星群、私も誰かとみたい〜
きっと心が…

>>続きを読む
3.0

内容的にどうこう言う映画でもないが、「いつ終わるか分からないうんざりジリジリするような社会的コロナ自粛状況」をムカつきと共に徐々に思い出させてくれたという意味で意義は感じられた。
本当に異常な数年間…

>>続きを読む
3.5

今年の51作品目。
「散歩時間〜その日を待ちながら〜」

コロナ禍真っ只中に、結婚する友人のお祝い会を開くために集まった旧友たちの話。

本作を観て、改めてのんびりした空気感が流れている作品が好きな…

>>続きを読む
3.1
コロナ禍ってこんなだったな〜。先行き不安で、それでもなんとか日常を送りたくて、でもやっぱり不安で近しい人とギクシャクしてしまう感じ。
3.6

「市子」の戸田彬弘監督、前原滉さん主演作

2020年、コロナ蔓延する中、しし座流星群が見れる日の日常出来事を色々な人達の目線で描かれた作品

前原滉さんの他にも、中島歩さん、池田良さん、高橋努さん…

>>続きを読む
CNSM
3.2
あの頃、誰もが行く先に不安を感じてたけど
同時に人の本質を見極める時間でもあった。
tamala
3.2
コロナ禍のいろんな人のいろんな日常。
こんなんだったなー、という感想。
8回くらいに分けてやっと見終わった。
2.0
流星群、見えた?

サムネが割と好みだった。

知らない俳優が多かった。
内容はがっつり薄味で、
特に、何も… という感じ。

コロナ禍での文化庁支援?
であれば、
何かしら制限があったのかな。

あなたにおすすめの記事