インスペクション ここで生きるに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『インスペクション ここで生きる』に投稿された感想・評価

riekon
3.0

実話ベース
ゲイであることで母と疎遠になり
ホームレスだった主人公フレンチが
海兵隊になる為に訓練を受けますが
差別や教官からのいじめ
プールはやり過ぎでしょ😠
あと射撃の的の前に
隊員のひとりを座…

>>続きを読む
3.0
なぜ主人公がここに居たいのかが綿密に組まれていく90分間。


やりたいことはめちゃくちゃ良いけど、話の中で大事が起きてるようで起きてないのが勿体無い
2.8

このレビューはネタバレを含みます

なんちゅうか
今の時代でもこんな
「フルメタル・ジャケット」みたいな
しょうもないパワハラ?体育会系
訓練というかしごきやってんだな
軍隊ってとこは。。みたいなw


ただこいつらが参考に見てる映画…

>>続きを読む
2.5

ゲイであることの苦悩を描くかと思いきや軍隊でのシーンが多かった
もっとゲイであるがの差別・孤独なんかにフォーカスしなかったのかな?とも思ったが
最後の方 教官のシャワーに入った行動原理が謎過ぎた

>>続きを読む
3.0

このレビューはネタバレを含みます

最後の最後、母親の「でも受け容れられない」がきつすぎる。
関係修復を諦めない…のくだりで「うわ〜家族神話的な終わり方か〜」と冷めたのに、それをひっくり返されたらそれはそれできつい。
もうはっきりと無…

>>続きを読む
aya
2.3

主人公の過去の描写が不足していたからか、母親に執着する理由がいまいちわからなかった。借金などのしがらみがあるわけでもないし、距離を置いて生活すれば良いのに。
母親がその思想で行き過ぎた行動をしていた…

>>続きを読む
choco
3.0

このレビューはネタバレを含みます

いちばん理解してもらいたい人に理解してもらえないって、つらい。

かといってお母さんひどい!とも言えない。(食事の席でのあの態度はないけど)

だって、どんなに愛していても受け入れられないものは受け…

>>続きを読む
3.0

米国海兵隊に入隊する男性が主人公。同性愛であることから母親に見放され孤独に暮らしてきた主人公であったが、入隊後にも様々な試練が待ち受ける。
本作について、「同性愛」というテーマを前面に出す紹介も見ら…

>>続きを読む
2.9

これ個人的な内輪の話を映画にしただけで
エンディングロールで写真でてきたし。

他人がどやかく言わんでいいと思うんやけど、映画化してることは、皆に伝えたいんだろうか?ホモであることで軍内で省かれたり…

>>続きを読む

ゲイであることを理由に、狂信的なまでに保守的な母親に捨てられ、以来何年もホームレスとして暮らしてきた黒人青年フレンチ。
そんなどん底を這い回るような惨めな生活を変えようと、彼はアメリカ海兵隊に入隊す…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事