愛と青春の旅だちの作品情報・感想・評価・動画配信

愛と青春の旅だち1982年製作の映画)

An Officer and a Gentleman

上映日:1982年12月18日

製作国・地域:

上映時間:124分

ジャンル:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • リチャード・ギアがかっこよくて素敵なプロポーズシーンが印象的
  • 主人公たちの青春の葛藤や成長が描かれていて感動的
  • 海軍士官学校での過酷な訓練や友情も魅力の一つ
  • 懐かしい雰囲気があり、音楽も素晴らしい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『愛と青春の旅だち』に投稿された感想・評価

飽きずには見れた。後半の説明不足が残念

良かった点
・海軍訓練生のリアルな生活描写
・舞台や文化がわかりやすく勉強になる
・人物のそれぞれの背景がしっかりしていて人間描写が物語に上手く組み込められ…

>>続きを読む

 
飛行隊を目指す中での
自ずのバックグラウンドやともに助け合う仲間、愛、お金からなるそれぞれの生き方。
生活するお金がなくっちゃ愛は育たないし、
そして自分の損得での考え方で生きていくのもいいけれ…

>>続きを読む
平塚
4.1
このレビューはネタバレを含みます

リネットが、おめでとうポーラって言うところ、めっちゃいいなぁ…。
それは、卑怯な嘘をついてまで手に入れたかった未来。嫉妬が祝福に飲み込まれる瞬間。

原題は、軍法用語の士官及び紳士に相応しくない行為…

>>続きを読む
服部
5.0

オープニングかっこいい
タトゥーかくしてバイクに跨り置くには軍の船

見事なタマタマだ

女性の候補生が腕立て伏せするときに外のおしゃれした女を通らせるのすごい

うた歌いながらのランニングかっこい…

>>続きを読む
お話が飛びがちなところがあるけれど、それでも最後に迎えに来るところはいいなあと思う。リチャード・ギアはめちゃくちゃイケメンではないけど、素敵。
雄樹
1.2

本作はあのリチャード・ギアをスターにさせてラストシーンだけは何度も何度も見た事がある程にめちゃくちゃ有名な作品なのでずーっと気になってやっと鑑賞しました!
まず若き日のリチャード・ギアはカッコ良くて…

>>続きを読む
3.8
たまたま、この映画の主題歌聴いてみたくなった
こんな事もあると思いつつ…

当時の結婚観や家族観がみえておもしろい。
私の人生経験が足りないからか、最後女を迎えにいく心情がまだ理解できなかった。
主人公が夢を叶えるだけじゃないドラマが散りばめられていて、見れば見るほど新しく…

>>続きを読む
士官学校の厳しさをもう少し見せてほしかったが、卒業式からラストまでが胸熱。
1980年代の夢がある映画。
大好きです!!

これは面白い!場面場面が非常に印象に残る。リチャードギアの中でも最高傑作でしょう!軍曹の演技に感謝感謝。。。

あなたにおすすめの記事