1923年。澤田智一は教師をしていた日本統治下の京城(現・ソウル)を離れ、妻の静子と故郷の千葉県福田村に帰ってくる。その年、大震災が発生。流言飛語が飛び交う中、香川からやって来た薬の行商人たちが朝鮮…
>>続きを読む記録
男性の低い声が聞き取りにくい、字幕欲しかった
パニックになって暴走していく集団心理の怖さを感じた
実際に起きた事件だと思うとひたすらやり切れない気持ちが残る
同胞だと判明した後の村人に余計怒…
見るのを躊躇って長い間プレイリストに入れていたが、バカが増えたのでこの機会に視聴
端端まで名優揃い。
瑛太の美しさと行商人ぽさ、井浦新の清廉さと弱さ、東出の色っぽさとアウトローさが際立っていた。
こ…
結構脚色が多いのなら福田村事件って名前にしなくてもよかったと思うところもある
そうはいっても始まってしまってからの絶望感はすごかったし、自分はそうなりたくない、そう言うふうなことに加担したくないと…
これは確かにしんど過ぎる映画
ウォーキングデッドではこういう有り得ない残虐なシーンあったよ
それは世界が終わった後のゾンビが歩く世界線だからね
これが事実をもとにした内容なんて
恐ろしすぎる
本当に…
(c)「福田村事件」プロジェクト 2023