福田村事件に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『福田村事件』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

何も調べずに暇つぶし感覚で観たが、後半に向かうにつれ胃が締めつけられるような緊張が持続し、鑑賞後もしばらく心が動かなかった。

100年前に実際に起きた虐殺を題材にした映画という覚悟はしていたが、ま…

>>続きを読む

一年前に青春ジャック2を見てからようやくこちらも。
キャストがほぼ同じだけども全く雰囲気の違う作品である。

一人が黒といえば不安な人々たちはそちらに動かされて実行してしまう……本当恐ろしすぎる………

>>続きを読む
在郷軍人のメガネがキショすぎる
アホに権力持たせたらあかん
視聴は不快すぎておすすめしない
uu
4.4
当時のリアルな倫理観を知ることができる。半島の人々に対する見方だけでなく、村社会の悪いとこまで。観るべき作品だが、オススメはできないくらい重い内容。
こく
4.5

森達也監督。本業のドキュメンタリー映画はあまりにも作為的でつまらない。本作のように、フィクション仕立てにして、魂込める方が向いているかも。

日本の暗部を知るという意味では観ておくべき映画。規模小さ…

>>続きを読む
tzm119
4.2

100年前に実際起こった朝鮮人への人種差別事件
デマ、思い込み、無知、集団心理

朝鮮人であれば平気で殺してしまう
このような事を日本人がやっていた事実、、、

殺害までは行かないかもしれないが、ネ…

>>続きを読む
KOH
4.3

本作は、1923年に発生した関東大震災後に、朝鮮人の暴動や井戸への毒物投入といった流言で人々が動揺する中、讃岐からの行商人が千葉県の福田村で殺害される事件を描いている。
中々に救いようのない、心に暗…

>>続きを読む
allisa
4.1
こんな事件が関東大震災の直後に起こってたなんて。なんだか今の社会と重なるところを感じる。集団心理ほど恐ろしいものはないね。
40数分にわたる虐殺シーンから、目が離せない。
辛くて悲しい歴史を、あくまでフィクションとして作品にしていた。
公開後すぐに見に行った時の衝撃が忘れられない。
Marika
4.2

言葉にするのが難しく辛い映画。
集団心理の恐ろしさがよく分かる。

民族主義というのはよく分からないけど、
生まれや言語だけで人を括り、
あたかもその集団すべてが悪というように捉えないようにしたい。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事