ロスト・キング 500年越しの運命に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 5ページ目

「ロスト・キング 500年越しの運命」に投稿された感想・評価

paoniaco

paoniacoの感想・評価

2.8
2023-072
こういう役はおそらく得意分野であろうサリー・ホーキンスがよい。
イマジナリーフレンドのリチャード3世が、ほどよくハブになりバランスをとっている。
mtorakichi

mtorakichiの感想・評価

3.0

大学の嫌な奴て(教員職員)自分の大学生のころ思い出す…閉鎖空間だから利己的、子供っぽい、特に教授とか大嫌い! 

サリー・ホーキンスは狂気を秘めた役者だと思う。この人が家庭を持って子供がいるって演技…

>>続きを読む

良作。
宣伝文句通り日本で言う「推し活」だった。

どこら辺が映画として脚色されているのか分からないが、遺骨が見付かったから良かったものの主人公のその熱意は狂気に片足つっこんでる。

でもその狂気で…

>>続きを読む
yumiko

yumikoの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

不遇な人生を生きる主婦が、たまたま知った悪名高い王リチャード3世の人生に自らを重ね合わせ、彼の一生を辿り始める。
家族や周囲の無理解に負けず、リチャードの亡霊に導かれながら辿り着くゴールや、せっかく…

>>続きを読む
born19

born19の感想・評価

3.0

イングランドの昔の国王、リチャード3世の遺骨を発掘しようとするイカレババアの奮闘を描いた作品、と言えばまあ間違いではないのだが、そのように断じ切るのもまた可哀想ではあるのでもう少し詳しく書いてみたい…

>>続きを読む
ベルラ

ベルラの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

面白かったんだけどレスター大学がクズすぎて…
個人的には何だか後味悪く終わってしまった。
実話を元にしてるので、それが現実ってことね。

このレビューはネタバレを含みます

冷静に振り返ると、フィリッパは「見えないモノが見える(ただの演出かもしれないが)、自分の考えに固執しがちなヤバいおばさん」でしかなく、このメンヘラっぷりがME患者への偏見を助長しかねないとさえ思った…

>>続きを読む
angelica

angelicaの感想・評価

2.9

このレビューはネタバレを含みます

彼女の情熱がすごい、よりも、周囲のいろいろが腹立つ!!大学とかさぁぁ!!!お前らが簒奪者やんけ。ムカつき治まらん!!💢💢💢

そして本作紹介記事、「主婦が発見!」て今どきどうなん。たしかに作中では仕…

>>続きを読む
なやみ

なやみの感想・評価

3.0
全部を感情で話すフィリッパ、正直めちゃくちゃ苛ついた ああいう場で感情論を出すなはそれはそう
yukarin

yukarinの感想・評価

3.0

ちょこちょこ出てくるリチャード3世が、この作品の全体に面白みを加えてたのかも、と見終わってから思った。
そうじゃないと、フィリッパのひとり舞台になる箇所が多いし、単調な感じになっていたのかも。

権…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事