初ベルばら。ストーリーは事前に予習済み。
ミュージカルはすんなり入ってきた。
オスカルとアンドレのペアが好き。
ルイ15世が崩御することで、若干20歳の若き王と王妃が生まれる。
趣味が錠前作りのぱ…
ベルバラ初視聴です!おそらくこれってめちゃダイジェストですよね?感情移入できぬままストーリーがもの凄い勢いで過ぎていく…マリーアントワネットの結末がもっと見たかったのだけど漫画だとちゃんと描かれるん…
>>続きを読むナレーションが黒木瞳さん。宝塚出身だからでしょうか? 聞きやすかったです·͜· ︎︎
沢城みゆきさんの声が田中敦子さんと少し似ていて嬉しくなったのと同時に切なくなりましたт т
いつの時代も恋愛…
この後私はベルサイユのばらにハマって、アニメ観ました!漫画も読む〜🌹世代じゃない皆さん、入り口としてはとても良いと思います!
すごくダイジェスト版という感じなので、アニメや漫画で話を知ってから観ると…
宝塚だねこれ。笑
お目目キラキラで絵が可愛いし、突然歌うから本当宝塚。
宝塚版のベルバラ見たことある人なら展開絶対分かるやつ。笑
なんなら、オスカルが死んじゃった後の回想の場面とかもあってびっくりし…
ままに勧められてみにいった🥲わたしは世代じゃないから内容もいまいちしらないまま映画館に行ったけど、高貴なマダムがたくさんいていつもの映画館の雰囲気とぜんぜん違った🥹🌹 わたしは世界史が大好きだけどフ…
>>続きを読む懐かしい!!
高校時代の授業中に読んでいた。
誰が持って来た本だったんだろう……。
私のクラスの女子の間では大ブームだったのだ。
ほとんどはオスカルに恋をし(フェルゼン派もいた)、アンドレの死に涙し…
Ⓒ池田理代子プロダクション/ベルサイユのばら製作委員会