フェイブルマンズの作品情報・感想・評価・動画配信

フェイブルマンズ2022年製作の映画)

The Fabelmans

上映日:2023年03月03日

製作国:

上映時間:151分

ジャンル:

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • スピルバーグ監督の謙虚な能力の凄さが感じられる
  • 家族愛や映画愛に溢れた作品
  • 地平線を意識したカメラワークが見事
  • 芸術と科学、家族を描いた作品
  • 夢中になれる何かがあることの強さを感じた
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『フェイブルマンズ』に投稿された感想・評価

スピルバーグの自伝、盛り上がりどころもなく、オチもない、淡々とスパルバーグの人生の話

主人公のフェイブルマンは親に連れられて西部劇の映画を見る、列車が自動車とクラッシュするシーンが忘れらず、クリス…

>>続きを読む
yosuke
4.6
いいねぇ

映画を好きになって映画を撮る人になっていく話です。
幼少期のシーンからカメラを持ち出すまでがとっても素敵でフフフ…となってしまったら最後まであっという間。
ご家族の配役もミシェル・ウィリアムズとポー…

>>続きを読む
e06
4.0

普通のホームドラマみたいな話だけど
退屈しないのは
スピルバーグって知ってるからかな、
と感じるくらいには面白かった。
セスローゲンがなんか新鮮
同級生が画面に映る完璧な自分に
傷つくところや母親が…

>>続きを読む
ゆと
4.3
スピルバーグの自伝映画

鑑賞後の満足感めっちゃ良かった。
ゆい
4.0
最後の地平線の話は、つまり、「人生は山あり谷ありの方がおもしろい!」ということだと知って鳥肌がたった。地平線が真ん中の、平坦な人生はつまらない。カメラの向きは、上がるか下がるかだ。…かっこいい!

スピルバーグの自伝的映画。スピルバーグがグレなくて良かった、と言う気持ち。
映像作品の良い所、悪い所を自身の経験を基に落とし込んだのだろう。同時に結果的に上手いこと編集して皆んなが喜んでくれればOK…

>>続きを読む

スティーブン・スピルバーグの半生。お母さんがひたすら自由人というか悪くいうと変わってて感情的で破天荒でなかなかインパクト強い。フィルムカメラからユダヤ人差別まで時代を感じさせるものが多かった。昔の洋…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事