ラストが良いなぁ、と思いました。
ロマンチックというかメルヘンチックというか、優しい時間が流れていました。。
ラストでスコアが伸びた印象です。
あと、役所広司さんの演技や佇まい、表情が素晴らしいの…
宮沢賢治の作品は授業などでなんやかんやほぼ網羅してるものの
賢治という人についてはほぼ知らず
まず妹が賢くて強くて惚れ惚れしました
発言も考え方もかっこいい
沢山の作品は妹の為に
そしてお父さんの…
悲しいながらも温かすぎる映画。悪い人間がいない話もたまにはいいね
わかりやすく盛り上がるシーンは少ないけど、ストーリー全部が終盤の「雨ニモ負ケズ」シーンの布石のように思えた。そこまでの2時間があっ…
南無妙法蓮華経!南無妙法蓮華経!南無妙法蓮華経!南無妙法蓮華経!南無妙法蓮華経!
菅田将暉さんの南無が耳に残る!
妹さんを楽しませるために聞いた物語。
「銀河鉄道の夜」が少しずつ2人の兄妹の夢物語…
原作既読。泣いちゃった。
とにかく役所広司が上手すぎる。
宮沢賢治は好きな作家で、小さい頃からよく読んできた。一見童話のようで、その実深い叙情性と(押し付けがましくない程度の)思想と宗教観が含ま…
すごい泣いた。役所広司も菅田将暉もやっぱり演技が上手い!原作は読んでたけど、こんなに泣けたなんて不覚。
宮沢賢治の人生って印象的だから、違和感があったら強い違和感になっちゃうと思うけど、すっと入っ…
いい映画でした。
繊細で優しすぎるどこか世間ズレした賢治をときに叱咤つつも、大きな愛で包み込んだ父、母、そして弟妹たち。
賢治の理想を夢見る優しすぎるところや、こうと決めたら偏向的なところは、今…
©2022「銀河鉄道の父」製作委員会