銀河鉄道の父に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『銀河鉄道の父』に投稿された感想・評価

萩
4.0

いい映画でした。

繊細で優しすぎるどこか世間ズレした賢治をときに叱咤つつも、大きな愛で包み込んだ父、母、そして弟妹たち。

賢治の理想を夢見る優しすぎるところや、こうと決めたら偏向的なところは、今…

>>続きを読む
4.0

はじめて褒めてくれましたね、父さん。
いっぱい褒めたじゃないか。お前を。

もうちょい、もうちょい尺長めで深堀してくれって思った。森七菜の演技が素晴らしい。彼女の眼差し、声の抑揚、視線の行き交い。全…

>>続きを読む

子供の頃、宮沢賢治は少し苦手だった。独特のオノマトペ、全体に辛気くさく感じてちゃんと読むまで時間がかかった。
本作は宮沢賢治が主ではない。その父、政次郎が主である。「新しい時代の父親」を自負しながら…

>>続きを読む
riiiza
3.9
父親の大きな愛
その父親役が役所広司なのだから良いに決まってる
この時代に母親がいるのに、父親が子供を看病するぐらい子育てに熱心な父親。
子供が2人も親より先に亡くなるのは辛い。賢治も最後は親孝行出来て良かった。
賢治は結核には罹ってないけど‥
llqox
4.0
ほんとに感動した😭😭😭家族の絆がとても感じられたし演技に圧倒された

このレビューはネタバレを含みます

「綺麗に死ね」って言ってたけど、私たちはそれができない可能性がかなり高いんだよね。
息子がおかしくなってしまっても、父親はしっかり受け止めていて、親の底知れない愛を感じた。
4.0
全然何も知らないけど
やばい

めちゃくちゃ鼻水出た😭

言う事なしに
感動しました!

賢治の本を読む読もう
本当に辛い時、隣にいてくれる人を信用したい。それができるのは家族でも難しいはず
4.0

宮沢賢治のお父さんとその人生の話。
お父さんは役所広司なので、すでに涙の予感。
賢治は菅田将暉が演じてて、紙一重な感じがよく出てました。宮沢賢治ってこんな際どかったのかあ〜。
妹の死を書いた詩は学校…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事