銀河鉄道の父に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『銀河鉄道の父』に投稿された感想・評価

4.1

役者が皆最高。森七菜に泣かされた。役所広司とのシーンはやばかったな。
肝の据わった芯のある女性はかっこいいし、それをできる森七菜もすごい。
脚本もとてもいい。宮沢賢治の危うさと優しさみたいなものが両…

>>続きを読む
Nblue
4.2
○面白かった。
○人が人生に狂う時ってあるよね。
○父親、めっちゃ理解あるいい人じゃん。
○飽きずに見れてまとまってて良かった。
○心が暖かくなる。
宮沢賢治の作品読んだことないけど
映画見てみた。
これきっかけに読みたくなった。
「風の又三郎」、「銀河鉄道の夜」
宮沢賢治の妹への思い、父親への憧れが
名作を生みだしたんやな。
yantt
4.2

演技力がどうとかは無く、

もうそこに、強く真っ直ぐなトシと
実直で一生懸命にもがく賢治がいて
ラスト、父の暗唱によっていろんなシーンが思い起こされる。

で結局、演技力とんでもないなと
現実にて思…

>>続きを読む
t
4.3
記録
役所広司がすごい、わかっちゃあいたけれど。父目線ではない宮沢賢治の生い立ちや、賢治の作品自体を改めて知りたくなった。
4.5

原作本を読んでから、ずっと観てみたかった映画をようやく観ることができました。
できれば劇場で観たかった。
ロケ地である岩村町にも訪ねていたので、余計に思い入れが深くなっていたと思います。
こんなお父…

>>続きを読む

泣いた
役所さんの演技の素晴らしさ。なんでしょうね。瞬きもちょっと俯く仕草も、その微笑みも、役所さんじゃないとダメなんですよね。父親としての愛も、そのもどかしさも、苛立ちも、優しさもすべて伝わってく…

>>続きを読む
sirius
4.8
やっぱり、最高のお二人だった

森七菜ちゃんも上手いなぁ

でも名前を良く知ってる人が題材だと、どこまでが実話でどこが創作なのかなと気になってしまうな…それを振り払いながら観た

ほんとに好き😭
最初は意志の弱い賢治に嫌悪感抱いてみてたけど、家族の支えられ認められて成長して作ったアメニモマケズも青い目玉の蠍も、賢治の生き様だった、この作品でもっと宮沢賢治好きなった。でもなんで…

>>続きを読む
柳
4.7
岩手出身だとすごく身近な宮沢賢治。
学校で習った賢治の一生とは少し違うけれど、これでいい、これもいい。

懐かしい岩手の訛りと両親の深い愛に涙止まらない。帰りたいなあ。

あなたにおすすめの記事