aftersun/アフターサンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『aftersun/アフターサン』に投稿された感想・評価

alf
1.3
刺サランヘヨー

“起”までの未寸止めつなぎで“結”。
バックボーン抜き。無音映えず。
JUGEM
4.0

特段大きな出来事が起きるわけでもなく、父と娘の旅行の映像が淡々と流れていく。余白がある分、色々と想像が膨らむ。

カラムが何らかの苦しみを抱えて生きており、それが恐らく娘と同じ年齢の時期と関係してい…

>>続きを読む

アマプラで配信終了になるので慌てて鑑賞。

集中して観たつもりだがよく分からなかった。
普通に見ると親娘のトルコでの楽しい休暇を現代のソフィが振り返っているような映画で夏の綺麗なプールや海、トルコの…

>>続きを読む
のす
3.5

アマプラから消えそうだったので睡眠時間を返上して見た。全てがなんとなくすぎてよく分からない。刺さるか刺さらないかの二択映画。映像きれいだったから途中眠りにつきそうだった。ずっと同じ場所にいる系の映画…

>>続きを読む
3.3

まったくわからん。
合わせ鏡応用みたいな構図はあざとい上にどっかの美術館で見た気がするし、インサートされるストロボクラブとザラザラハンディカム映像やラストのドアもただただキザったらしい。
お父さんの…

>>続きを読む
娘と父の観る視点によって感じることが変わりそう
QUEENのUnder Pressureが良い味出てた
まゆ
-

父と娘のひと夏の思い出。
キラキラと輝いているのにどこか哀愁を感じた。
娘にはみせたことない父親の本当の姿は陰があるからそう思ったのかも。

娘には、弱い姿は見せたくない。
それが父親なりの愛情表現…

>>続きを読む
yuyu
3.8

映画として面白かったと言われればそうじゃない。
見たというより不思議な体験をした、と言いたくなる作品。
非常に叙情的な作品、、全部見る人に委ねられています。

100分間父と娘がバカンスを過ごす映像…

>>続きを読む

自分が親と過ごした記憶はその後の人生で繰り返し蘇るもの。あの時、父はなぜそんなことを言ったのか?なぜそんな表情をしていたのか?子供の目には謎でしかなかった親の言動が大人になって、何となく理解できるこ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事