東京国際映画祭にて。ワールド・フォーカス。
防弾チョッキ業界で一時代を作り上げたリチャード・デイビスを栄枯盛衰を追ったドキュメンタリー。
冒頭、まず自分に銃口を向けて撃つというシーンから始まる。19…
ピザ屋を廃業して防弾チョッキの製造で大成功する男のドキュメンタリー。面白かった!
これは公開したら結構ヒットするんじゃないかな?
自分で自分を196回撃ったという実映像(フッテージ)は確かにそ…
東京国際映画祭で鑑賞
最初は気楽なドキュメンタリーかと思いきや
徐々に明らかになる男の本性そして功績と罪
銃社会の闇と人間性の矛盾にまで迫る見応え抜群のドキュメンタリー
防弾チョッキに救われたも…
バーラニなので安心して観れる。
ピザ屋を辞めて防弾チョッキの製造で大成功する男のドキュメンタリー。自分で自分を撃ちまくる映像の強度はさることながら宣伝のために映画制作まで行い綻びが生じることに違和感…
第35回東京国際映画祭 鑑賞14作『セカンド・チャンス』
今回のTIFF面白ドキュメンタリー枠。
アメリカ最大の防護服メーカーの"セカンド・チャンス・ボディー・アーマー社"(以下、SC社)の社長リ…
これめちゃくちゃおもしろかった!コメディーかと思いきや、これぞアメリカ映画、アメリカンドリームなドキュメンタリー。
人間には裏表=善悪がある話は、まさにリチャードそのもののことを言ってて、彼の複雑な…
セカンドチャンスってあのボディアーマーの会社の事だったんか。
Guns & Ammoとか定期購読してたことある厨二病ですよ(恥 そんな訳で自分撃ちや劣化バレで訴訟嵐からの倒産はだいたい知ってた。 驚…
©Vest is yet to come, LLC (25 Jay Street # 301, Brooklyn, NY 11201)