ゆめのまにまにに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『ゆめのまにまに』に投稿された感想・評価

ぴんぐ

ぴんぐの感想・評価

3.0
特に発展もなく静かに進む物語に、セリフや出来事に解釈しながらたのしむ物語。
映画館の椅子が合わなくて終始お尻が痛く集中できんかった
striker

strikerの感想・評価

3.9
② H-05 19:20
1500円
舞台挨拶回
しう

しうの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

不在のラブストーリー。
目一杯の時間と想いをかけた一人相撲。
恋愛の絶対性を、所有の否定と繋げることでやんわりと否定しながらも、作品の在り方はロマンチックだ。

幻想の中の2人の艶がいい。山﨑裕のカ…

>>続きを読む
S

Sの感想・評価

4.5

何回も見たくなる作品でした。
この人にはどんな背景があってこの行動で、こんな言葉を言ってどうしてこんな態度でとか見ながら頭がフル回転してた。でもその意味を自分の解釈でこんな意味なのかな??って考える…

>>続きを読む
chan

chanの感想・評価

-
唐子さんのような大人の女になりたいし、真悠子さんのような不思議なヴェールをまとった上品な湿っぽさが似合うどこか少女のような大人にもなりたいと思った
nt708

nt708の感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

大好きな場所の、大好きな人たちの物語。
ごく個人的な。

芸能事務所ディケイドの30周年記念作品、過去にも「Playback」「AMY SAID」と村上淳、渋川清彦等の看板俳優をメインにした作品を制作しているディケイドやが、本作は若手ふたりをメインに置き、…

>>続きを読む
RURIKO

RURIKOの感想・評価

3.2

東京蛍堂、初めて知った。

用事の隙間に渋谷で観られる映画無いかな〜と調べてたらユーロスペースでの本作品を発見。
「上映前に舞台挨拶あるんだ〜、あ、こだまたいちじゃん。メンノンモデルやった人やんけ〜…

>>続きを読む
k

kの感想・評価

4.5

東京蛍堂がそのまま生きていた。
何か起こるわけでもないただの日常を描いたドラマだけれど、その普通の日常にもドラマがあって、小さな変化や日々ほんの少しずつ変わる人の気持ちを感じられた。
何回かみたい、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事