春に散るのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『春に散る』に投稿されたネタバレ・内容・結末

格闘技ものが観たくてやっと観れた。
ボクシングの試合に関しては見ごたえあった。途中観客映さないでほしいとさえ思った。
(あと私にはどうしても窪田正孝さんのほうが圧倒的に強そうだと感じてしまった。しな…

>>続きを読む

普段見るタイプの映画ではないのですが、役者陣がとても良くて予想以上におもしろかったです。
特に評判の高かった横浜流星さんと窪田正孝さん試合場面は、ボクシングほぼ知らない自分でも引き込まれ胸が熱くなり…

>>続きを読む
明日のジョー的なところもあり、面白かった。流星くんと窪田くんの試合シーンはどこまで本人たちなんだろう、迫真だった。環奈ちゃん、山口智子さんもすてきでした。
しかし佐藤浩市さん、かっこいい!
キャスト渋い

余命わずかの元ボクサーが、
横浜流星と一緒にまた夢みたいって話

横浜流星vs窪田正孝が迫力あってよかった🩸🩸

横浜流星さんは、この映画でも、
「よけますから大丈夫!」って言ったのかな
それに前にもボクサーの窪田くんを観たことがあったな、と思ったら、初恋🎥だった

最初のスパーリング?の時から息を止めて観てし…

>>続きを読む

この役者たちで、映画としての完成度は、とても高いと思う

最近は、あまりに奇抜だったり、奇想天外であったりというものを求めすぎているのかもしれない

キャラとキャストが融合して、しっかりとしたストー…

>>続きを読む

ある程度想像していたけどその通りすぎて可もなく不可もなく。

ボクシングシーンは本格的で迫力あったけど、順調に上り詰めすぎだし、こういう映画は大体誰かが病気で亡くなるよね。

横浜流星と窪田正孝の試…

>>続きを読む

ボクシングの試合シーンは手に汗握るくらいリアルだった。
とあるシーンでコーチの仁さんが永くないことを知る翔吾。二人は身体にムチを打ち続けお互いのためにリングにあがる。2時間で映像化したのは無理がある…

>>続きを読む

🧣

中途半端に生きるなら死んでるのと同じ

.

試合のシーンはずっと肩に力が入ってたくらいものすごい臨場感。
この一瞬に命をかけて闘う2人、どちらも春に散っていったんだね、、

お母さんが貰った…

>>続きを読む

恐らく監督の見たかった景色はこんなものではなかった筈だ
そうでなければ正気を疑う

「ボクサーとしての肉体作りが素晴らしい」

という触れ込みで本作を観たが 確かに素晴らしい… というか観た人はそこ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事