ほの蒼き瞳の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ほの蒼き瞳』に投稿された感想・評価

こつ
-
冷たく重い雰囲気の映像がとても良かった
この類の真相はいつも犯人に同情してしまう
2.0

なーるほーど、うーん。
19世紀アメリカ、士官学校での死亡事件に呼ばれた元刑事。猟奇的な出来事に驚きつつ秘密裏の解決へ調査を始め、やがて詩人を自称する学生エドガー・アラン・ポーと共に謎を追うことに。…

>>続きを読む
充
3.0

結末を知れば、まぁそうか!ってなるけど、なかなか途中で気付くのは難しい…😓
というか、ストーリーの流れ上で恐らく気づかせる作りにもなってないのかな…🤔

とにかく、上手く繋げた感じのミステリー作品で…

>>続きを読む
昼猫
3.5

陸軍士官学校で起きた奇妙な猟奇殺人事件の謎を、元刑事ランドーと後のエドガー・アラン・ポーで知られる士官学生ポーが追うサスペンス・ミステリー。

北米の寒々とした雪景色が舞台。醸し出す重たい雰囲気がと…

>>続きを読む
ダドリーちゃんが大きくなってた。
ダークな雰囲気のミステリー。
クリスチャンベールの鬼気迫る演技が迫力ある。
3.0

こういう現代のような科学捜査がまだない時代の事件捜査推理ものの独特な雰囲気好き、過去の話というよりなんとなくファンタジーを見てる感覚にも近いような気もする。

エドガー・アラン・ポーって推理小説家の…

>>続きを読む
Nah
-
ハリーメリング、ハリポタ出身俳優の中でダントツ好き!!士官学生やから10代〜20代前半くらいやと思うけど、おじいちゃんに時々見える👴🤣
柊二
3.4

まぁまぁ な作品でございました☺︎

多々クリスチャン•ベイルが
トム•クルーズに見えてしまう😝


ラストは 高さビンビンMAX‼️
好きな終わり方ではない🙅🏿


謎解き系なら
古畑任三郎やガリ…

>>続きを読む
3.4

薄暗くて青灰色の画面の雰囲気がとても好みでした。ミステリーとしてもよくできてるけどテンポがゆっくりなのとやはり真相が重めなのがちょっと…
若き日のポーが捜査に参戦、というのがすごく興味を惹かれて見た…

>>続きを読む
3.1
・事前情報なし。あまり期待せずに鑑賞。
・ハードルが低かったせいもあり満足度は高めw

あなたにおすすめの記事