ほの蒼き瞳の作品情報・感想・評価・動画配信

『ほの蒼き瞳』に投稿された感想・評価

3.7
北米のどんよりと曇った寒々しい景観が物語に相応しい味わいを出しているミステリー。1800年代の若き日のエドガー・A・ランポーを登場させる設定は興味深い。
謎解き以上に作品の雰囲気を評価したい。
Reina
3.3


ネトフリにおすすめされて。

バットマンじゃないクリスチャン・ベイル。
髭もじゃでモゴモゴ言っててよく聞き取れなかった。

なんとも言えない気持ちになるけど
生きた人間にはそれなりの罰で罰して
同…

>>続きを読む
KOUSHI
4.5
衣装がほんとうにステキ(全然関係ない)(特にリアの蒼のコート)。
2.0

ルーシー・ボイントン目当てで鑑賞
ルーシー・ボイントンの良いところが出ていなかったと思う
やっぱり「シング・ストリート」での笑顔満載のルーシーが良かった

ストーリーも少し無理があったかな
「レヴェ…

>>続きを読む
azkyon
3.7
寒々しくて不気味で、時代を感じさせるいい雰囲気。

怪奇的な殺人事件が悲しくせつないラストへ。
ラスト巻き戻して2回見て2回とも泣いた

クリスチャンベイル様〜😭

ポー役の子絶対見たことあると思ったらバスターのバラードの見世物の子ね!すごい良い俳優!!!

そして邦題すき👏
暗くてハードな感じのミステリ。
有名どころだとあれ系!、って言えるけどそれ自体がネタバレになるので何も言えない🤣

19世紀のどこか陰鬱な感じを味わいたい時にうってつけの作品です💀
ababa
3.5

士官候補生の首吊り遺体が発見され、その捜査を任された元刑事のランドー。
知り合った士官候補生のエドガー・アラン・ポーと共に事件の解決に挑むミステリー映画です。

ネタバレ厳禁、残り時間の確認厳禁な作…

>>続きを読む
KZ7iro
3.5
エドガー、余計な事すんなって。
謎は謎のままでいい事もある。
って感じやったなぁ。

クリスチャン・ベイルはやっぱり格好いい。

監督さん、ハリポタ好きなのかなってキャスティングだった。
こうきたかという結末。
クリスチャンベイル、「マシニスト」の印象が強すぎて本作の彼を物足りないと感じてしまう。

あなたにおすすめの記事