【2023年鑑賞⓪①③】
哀愁漂うダークでクラシカルなミステリーで、違和感や謎もきっちり回収される為、内容と映像の両面で満足感のある作品です。難解でついていけないような展開が無いのも魅力だと思い…
最後まで見てやっと「面白かったな」と思えたけど、中盤結構辛いです。後半に入るまで「これ登場人物がポーの意味あるのかな」と思ってました。
てか2時間9分のうち1時間50分くらいはそう感じてた。
登場…
詩人のダドリーと
校長のペティグリュー🐀
堀深いと思ったらクリスチャンベイルか。
ヒゲモジャだからわからなかった。
最後のネタバラシが結構衝撃的だった。
丁寧で上品な話の進み方。
原作読んでみた…
元々ポーが好きだったので興味を持ちました。
士官学校で起きた殺人事件を解決するべく呼び出された元刑事が事件の捜査をする。
最初はセリフの意味が理解できず途中で挫折しそうでした、ただ最後まで見ると結…
19世紀のサスペンスもの。この頃の女の人のドレスや髪型とか好きで見ていたけど!
めっちゃ眠くなるのよこの映画!私あんまり映画見てて眠くなることないんだけど!よほど疲れてるのか?私?と思ったけどクチコ…