梟ーフクロウーのネタバレレビュー・内容・結末

『梟ーフクロウー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

2024年公開作品。

盲目の天才鍼師・ギョンスは宮廷で働いていたが、ある日、王の息子の殺害を「目撃」してしまう、ってお話ですね。

時代劇なので好きじゃないかも、と思っていたけど、評判良いので視聴…

>>続きを読む

勝手に犯人探し系かと思ってたので、犯人は最初から提示されて、主人公が逃げる系のサスペンスだった。
実は夜だけ見える真相や四年後に王様に同じように復讐するラストは良かったが、中盤はそこまでハラハラしな…

>>続きを読む

前評判がとても良かったので見てみたんだけど、最後の方がよくわからなかった。

息子殺しの王様がなぜ四年も生き延びたの??盲人の鍼師だけ処刑されなかった理由は?

途中までスピード感があって良かったの…

>>続きを読む

めちゃくちゃ面白かった!今年1番の満足度かもしれない。

韓国映画は好きでも、朝廷ものは「良い王、悪い家臣、そのほか権力者たちの策略」というステレオタイプなストーリーばかりだと思っていたので、今まで…

>>続きを読む

暗いと見えるという設定が良いのか悪いのか
完全に見えないとなると話に無理が生じるからうまい設定やね
よく生き延びれたなと思う
島流しにあった若様と弟が最後友だちになるのかなって思ったけどそうはならん…

>>続きを読む


ポスター見て、盲目の鍼灸師が第六感みたいなもので幽霊を感知するホラー映画かなと思ってみたら、全然ジャンル違った🥺
韓国の歴史ろくに知らないので勉強したらもっと没入感あったかも?

権力争い怖い😨

>>続きを読む

気になるポスターにシンプルなタイトルでずっと気になってたこの映画をようやく見ました!

いや、めちゃくちゃにおもろい!!!!!

ぶっちゃけ朝鮮の歴史とかには全然全く無知なもので、お話についていくと…

>>続きを読む

うーん。
評判が良かったので、期待値を上げ過ぎてしまったのかもしれない。
主人公が盲人という設定に興味があったのに、暗い所だけ見えるって何????(だから梟なんだけども)となってしまって、そんなのチ…

>>続きを読む

宮廷で働く、盲目の鍼医の話。

韓国映画で時代劇となると、ちょっと苦手意識があったのですが、実際はそこまで難解な作品ではなかったかなと。
政治的な部分が若干難しい程度で、基本的には権力闘争の話ですし…

>>続きを読む

ホラーかと思ったらサスペンス要素多めな感じだった。人間が一番怖い…
話がよく出来てるし、主人公がただ盲目な訳ではないって設定新鮮で面白い
中盤からはハラハラされっぱなしだった
王様最終的に息子と同じ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事