かなりおもしろかった…意味不明など言われているけど、ここまでストレートに観客を啓蒙したりとち狂いをわかりやすく描いてる作品あんまないと思う。端折りが多いので置いてかれそうになるけど、ギリ置いてかれな…
>>続きを読む4時半に起き、朝7時の飛行機に乗って東京へ、観れる時間があったから池袋にて10時〜の上映を観た。
寝不足で半分意識朦朧とした中、夢みたいな支離滅裂&突拍子もないシーンの連続。
なにこれ...?夢.…
酷評の中、覚悟をしたのもあってか、率直に言って悪くなかった。確かに独特ではある。
突き詰めると話自体は実にシンプルで、貧富格差などの多くの問題を抱える社会を、新しい技術と想像力で乗り越えていこうとす…
正直、おじいちゃんの妄想を2時間半ダラダラ聞かされてるような内容で、話は全然ピンとこないのだが、
(感覚としてはYouTubeで政治の持論を語る老人を見てるのに近い。)
しかし86歳の監督が私財を投…
そろそろ上映が終わってしまいそうだったので、朝一で滑り込みで。
いろんな意味でしっちゃかめっちゃかな映画であることは間違いなく、いくつかの見せたい絵を先行して作ったのかな?というだいぶ雑な脚本で、メ…
コッポラの都市メガロポリス
脚本監督フランシスフォードコッポラ。
私の大好きな映画監督、フランシスフォードコッポラ監督。最新作は、なんとラジー賞受賞の鳴り物入りニュース。だけど、なぜかIM…
こないだ鑑賞してきました🎬
アメリカをローマ帝国に見立てた壮大なストーリーですが、後半は微妙に分かりませんでした😅
カエサルが開発を進める
「メガロポリス」
は空想が現実になるほどの機能があるのか❓…
映像がキッチュで奇妙。
理想都市のビジュアルについても、よくあるただのコンセプトアートを垂れ流しているようで、全く目新しさや主張が感じられなかった。
人物のドラマも陳腐だった。(そんな中、クラッスス…
© 2024 CAESAR FILM LLCALL RIGHTS RESERVED